こんばんは星空



先週末は両親とその仲間たちと
山崎&神戸にまで足を伸ばしました。

いつもお世話になっている、
大好きなバー、Andyに集うメンバーも一緒ですしっぽフリフリ



今回のメインイベントは、なんといっても
サントリー山崎蒸留所の見学キラキラ



山崎駅に降り立った私たちはまずは腹ごしらえ。
駅前の老舗てんぷら屋「三笑亭」にて昼食。

百余年の歴史をもつ山崎名物、離宮天婦羅の名店です。


 

朝早起きしてからの移動で、かなり空腹だった
私はさっそくぺロリと頂きました。


秋の味覚たっぷりの天婦羅はさることながら・・・


デザートの焙じ茶のシャーベットが

さっぱりしてなかなか美味ハート


伝統の味を堪能しつつ、

しっかりガソリンを蓄えていざ出陣です馬



三笑亭から歩いてすぐの山間に

サントリー山崎蒸留所は位置しています。

広大な敷地内は豊かな緑に囲まれ、

空気も美味しくとても環境のよいところ。


歴史的にも有名な天王山が背後に控えています。



まずは基本的なウィスキーの製造方法や

薀蓄等の講義を受け・・・



工場内を巡ってウィスキーが作られる過程を見学しました。


水玉仕込み水玉


大麦から麦芽を作り、細かく砕いたものを

温水とともにこの仕込槽に。でんぷんを

糖化・ろ過してきれいな麦汁をつくり・・・



水玉発酵水玉

麦汁をこちらの発酵槽に移し酵母を加えて

発酵させ・・・



水玉蒸留水玉

ポットスチルと呼ばれるこちらの蒸留釜にて

二回蒸留させます。


こちらは、今回説明をしてくれた俵さん。

お酒をこよなく愛する、愛嬌たっぷりの素敵な方です。
分かりやすく丁寧な説明を有難うございます。


さて、蒸留の後は・・・



水玉貯蔵水玉

蒸留された原酒は樽につめられ永い眠りに

つきます。オークの木で作られた樽の中で

大切に熟成されるのです。



私の生まれ年の樽も見つけました合格

生まれ年の長期熟成モルト、飲んでみたいきゃー



一通り工場を巡った後は

「山崎」や「白州」、「響」などの銘酒を
試飲し、昼間からいい気分にハート

色合いも香りも味わいも様々・・・

原酒を味わってから完成されたウイスキーを

飲むと、また違った味わい方ができます。


原酒を勝手に調合してオリジナルのウイスキーを

作ってみたりしました♪


ウイスキーに関する知識は皆無なのですが・・・あせる

蒸留所を訪れたのは初めてだったので
とてもいい体験になりました合格



今製造過程にあるウイスキーが

長期熟成を経て、10年後、20年後に

人々の手元に届くのかと思うと、なんだかとても

厳かな感じがします。



ウイスキーの奥深さを垣間見た一日でした



この後神戸市内のホテルに入り、夕食へナイフとフォーク

続きは次回ご紹介しますえんぴつ




shop informationメモ

山笑亭

京都府乙訓郡大山崎町西谷1番地(JR山崎駅前)

075-956-0217