前回までの記事「不穏な気持ち、ほんとのとこ」などに反応くださってありがとうございます。

順にお返事申し上げます。

共有したいので公開OKなコメント返信から優先していく形になります。

コメント公開の通知をお届けとほぼ同タイミングで返信予定です。

申し訳ございませんが暫くお待ちいただけますでしょうか。


 

同じようにしんどいっていう方や心配してご連絡してくださった方、様々な想いの籠もった熱いメッセージばかりでした。

そして

コメントでも紹介しましたが以下の一文を。

わたしと同じ想いの方にあらためてシェアさせてください。

 

「shellyさんのように、自分の事のように哀しんだり怒ったりしてくれるファンの方がたくさんいるであろう8の方はこんな状況の中でも救われてるのではないのでしょうか。それも彼の人徳のなせることとは思いますが。」

 

優しい言葉です。
噛み締めました。

 

自分を追い詰めないで、とおっしゃってくださる方も。

 

で思いました。

SCでスタッフの方が彼へのメッセージを集ったことありましたよね。

あのとき、すでにキャプテン交代のこと、もしかしたらそれ以上のことも聞いてたんじゃないかって思いました。

特にキャンペーンでもなく、ふいに募集された感じがして。

自信なくしてそうな彼をスタッフさんが励ましてあげたくて企画したんじゃないかって思いました。

あの企画は終わったのですが、あの企画がまるで続いているかのごとく、

「彼のかっこいいところ」

「何をきっかけで好きになったか」

「ずっと応援したいって思ってるのはなぜか」

といったことを投稿するのもよいのかなと思います。

上記のことはご自身からも教えてもらえるなら教えてほしいっておっしゃってるので、本当に思ってることだと思うんだ。

だからツイやインスタでもよいのですが、もしSC入られてる方がいたらスタッフさんがちゃんと確認してくれるし、その上でご本人にご負担かからなくてメッセージ送れるからなお良いのかなって思ったりします。

 

考え込むエネルギーは、今は「何故応援したいのかをきっちり伝える」ということに使ってみます。

あ、引き続きここではいろいろ言うと思いますが(汗)

 

VNLの発表はいつだろうか。

我々の願いが叶ってほしいね。

最後まで信じていこう。

 

 

で、次にちょっとお話を投稿予定です。

今回はある意味、腐れ話よりも気ぃ悪くなるかもって内容です。

上記のとおり、おりゃおりゃ言ってるので、その流れです。

このくだりだけで繊細な方は読まない方がいいですよ、とだけちゃんと宣告しておきます。

あとはさすがに自由意志です。

ではまた。

 

 

Run for X.

Run for dream!