地球ゴージャス三十周年記念公演『儚き光のラプソディ』 | もしも願いが叶うなら ライセは 南の島で隠居したい!

もしも願いが叶うなら ライセは 南の島で隠居したい!

いつか南の島でまた暮らしたい! 
でも なかなか 夢はかないそうもないので
いっそ 来世に 希望をたくそう!! 
そんな今世では
仕事したり 散歩したり 趣味に走ったり・・・
南の島とは縁遠けど 
タイトルにちょっとは 南の島を感じさせたい。

 

日本を出る前は 年に何回かは

舞台のお芝居を見に行っていた。

その中でも 『地球ゴージャス』の舞台は

何度か 見に行きました。

一番覚えているのは 『クインテッド』

 

そんな 『地球ゴージャス』

今年は 30周年記念公演

さらに 中川大志くんが 出演する!!

ってことで 実に 20年以上振りで

お芝居のチケットを取りました。

 

 

お値段 20年前と比べると

とっても 高くなってるんですね。

びっくりでした。

 

 

そんなわけで 今日は 明治座へ行きました。

 

 

 

開演よりも 何時間も前に 場所確認で やってきました

 

 

 

 

地球ゴージャス三十周年記念公演

        『儚き光のラプソディ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じように 写真を撮っているかたが 何人かいました。

 

今なら まだ すいてるから

バシバシ 撮っておきました。

 

 

 

入口は もちろん まだ 開いてません。

 

 

さぁ また後で!

 

 

 

もどってきました。

 

明るいうちに 写真 撮っておいてよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中川大志くん鈴木福くん

 

 

明治座の 座席です。

花道があるんですね!!

 

私の席は 1階 19列 33番 です。

 

席につこうと 行ったら

スタッフの方から 呼び止められました。

 

なんでも 私の座る席の横に 機材が設置されていて

当初の予定よりも 機材が 33番にでっぱってしまった

ということで 33番に 座れなくなってしまったそうです。

 

かわりに

 

 

1階 18列 31番 に 座ることになりました。

 

真後ろには 機材があったので

後ろを気にせず 見ることができたのは ちょっとラッキーグッ

 

前情報を まったくしらべてなくて

歌いだしたときは びっくりでした。

おもしろかったです

よかったです。

ちょっと 泣きそう泣になった。

 

中川くんも カッコよかったです。

風間くんは おもってたよりも 小さかった。

 

すずさんすすむさんとの別れのシーンでは

ちょっと 北村薫氏『鶯と雪』を思い出しました。

 

 

ひさしぶりの 舞台は よかったです。

また 機会があれば・・・

 

 

終わった後 急いで 駅に向かって

なんとか

 

 

中目黒行きに 乗り込んだ。

 

中目黒では ちょうど 反対ホームに

湘南台行きが 止まっていたので

ラッキーと すぐに乗りました。

 

 

予定していたよりも スムーズに帰ってきたので

22:40pmごろには お家に到着。

 

 

でもやっぱり 東京は 遠いなぁ・・・