写経&おさんぽ IN 東京☆大森海岸~大門 PART1 | もしも願いが叶うなら ライセは 南の島で隠居したい!

もしも願いが叶うなら ライセは 南の島で隠居したい!

いつか南の島でまた暮らしたい! 
でも なかなか 夢はかないそうもないので
いっそ 来世に 希望をたくそう!! 
そんな今世では
仕事したり 散歩したり 趣味に走ったり・・・
南の島とは縁遠けど 
タイトルにちょっとは 南の島を感じさせたい。

 

今日は 今年の2月以来の 東京さんぽ です。

写経をメインに ちょっと お散歩します。

 

 

 

なんだか まだ うすぐらいような 朝 お家をGO!!

 

 

相鉄線電車のって 京急電車乗って むかったのは

 

 

 

大森海岸駅

 

はじめて おりました。

スリランカKKに行く前に 勤めていた場所は

朝は 平和島からバスだったので

平和島で 各停に乗り換えたときは なつかしかったです。

 

8:10amごろ 大森海岸駅を出発。

駅前の道を まっすぐ JR大森駅へ向かいます。

 

 

なんの像はてなマーク

 

 

 

途中 ブレックファーストナイフとフォークのために

大きなビルにはいってみた。

 

 

 

ツリー きれいでした。

 

 

 

カフェで 朝ごはん いただきました。

ごちそうさまでした。

 

 

 

また てくてくと 歩きます。

 

 

 

JR大森駅

 

改札の前をとおりすぎて 線路をわたり 西口へでます。

駅の前の道を 品川方向へすすむと

 

 

 

清浦さんの坂

 

 

ここを のぼってゆきます。

清浦さんって 誰はてなマーク

 

 

 

 

 

馬込にむかって 歩いてゆきます。

 

 

ジャーマン通りって いうらしいけど

なんでだろう・・・

 

 

馬込銀座の交差点信号機を 歩道橋で 渡ります。

 

 

 

なんか あんまり お天気よくないね。

 

 

 

まごめぎんざほどうきょう

 

ひらがなが かわいいです。

 

 

歩道橋を渡ったら 環七をすすみます。

しばらくすると 本日 最初の訪問先

ありました。

 

 

 

本寿院  9:10amごろ 到着。

 

 

でも、ビルのお寺でした。 びっくり!!

 

 

 

 

 

受付で 写経への参加をお願いします。

 

いちおう 毎日開催しているようですが

年の瀬ってこともあって

事前に メールで確認しました。

今日も開催しているって お返事だったので

参加することにしたのです。

 

椅子席希望でなかったら 予約はいらないそうです。

詳しくは WEBサイトに書いてあったし・・・

 

 

受付用紙に記入したあと 

写経参加費(納経代ですね) 1000円をしはらうと

 

 

結縁番号が 記入されている 御朱印をいただきます。

書置きの御朱印ですが FREEです。

 

 

3Fにある 本堂へと お坊様と一緒に行きます。

本堂で 写経に参加する前のお話をちょっときいて

お清めして お参りしてから 参加します。

 

今日は 一人 すでに 参加していました。

 

 

 

ざぶとん席だけです。

筆ペンでの 写経です。

 

 

 

般若心経の写経ですが

台紙の上に 半紙をのせて なぞるタイプです。

 

私は このやり方が一番好きです。

これで 筆ペンじゃなく 筆だったら よかったけど・・・

 

 

 

 

本堂に 納経して 終了です。

 

 

 

10:30am 本寿院 出発です。

環七を そのまま すすみます。

 

 

 

あっ新幹線新幹線ビックリマーク

こんなところ 走ってるんだね。

 

 

 

新幹線新幹線と 横須賀線電車を くぐって ちょっと行くと

 

 

 

松原橋の交差点信号機をわたって すすむと

ちょうど 高架下に

 

 

 

10:40amごろ  都営浅草線 馬込駅 です。

 

 

今日は 電車地下鉄も大いに利用して うごきます。

歩いてたら 時間なくなっちゃうからさ・・・

 

 

 

都営浅草線 五反田駅 下車

 

 

 

 

東五反田にある お寺に向かいます。

 

 

 

 

桜並木桜桜桜

 

今は冬だから さむざむとしてるけど

桜が咲いたら ほんとに きれいだろうね。

 

 

でも、木が大きくなりすぎてるようなきがします。

だからか 坂を登り切ったところには

 

 

伐採したあとが ありました。

 

 

 

すごいです。

家の前全部 カバーしてます。

 

 

 

あっ こっちもだビックリマーク

 

 

 

なんか 雰囲気のある おうちですね。

 

 

 

 

11:10amごろ  薬師寺東京別院 到着。

 

これまた ビルみたいな 建物ですね。

 

 

 

 

 

奈良にある 薬師寺の 東京別院 です。

 

2Fにあがって 受付で まずは 御朱印をいただきました。

できあがるのを 待っている間に 本堂で お参りします。

 

 

 

 

 

 

3種類の御朱印があったの 全部 いただきました。

300円づつです。

 

 

そのあとで 

写経に参加するための 申込用紙を記入し

受付に出したら

 

 

 

お抹茶セット いただきました。

 

 

写経参加費(納経代)は 2000円と ちょっと高めです。

でも、 書いた写経は 奈良薬師寺に納経されるそうです。

そして、ずっと 保管されるみたいです。

それもすごいですね。

だから ちょっと 高くても・・・とはおもいます。

それに、お抹茶セットが 含まれるとおもえば・・・

おもいがけず お抹茶 いただけて うれしかったです。

 

 

そのあとで お坊さまから 参加するにあたっての説明があり

写経に参加です。

 

 

こちらは 参加しているかた 10名ほど いらっしゃいました。

 

 

 

 

写経が終わった後に もう一度 写経用として

御朱印をいただきました。

 

 

 

300円 ですが 

さっきと 同じなんだけど

さっきよりも すてきです。

 

 

12:50pmごろ 薬師寺東京別院 を あとにします。

 

 

 

 

つづく