今日の曲は下記リンク先に置いておきました!
25歳くらいから音楽を初めて、(遅咲き)
30歳でもう音のネタは尽きている、と感じ、
ヒントを得ながら、なんだかんだで39歳になっても新しい音は聞こえてくる。
200曲以上は作曲できている。
結局は健康状態や気分、気力次第です。
若いころのように体力はききませんが、
おおきな可能性はまだまだ残っている、そんな自信と、
ちょっとした不安がでてくる、
そんな「揺れ」が曲に出てきた感じです。
作業前に今日は誕生月ということでケーキを食べてきました。
まだまだ音楽AIには負けんぞという気持ちを持ってはいます。
うさぎとメカカメが長距離走でどっちが勝つか、みたいな音楽の時代に生まれ、
別に好きにやればいんじゃね? という気持ちになりつつもありますね
ピアノ演奏でも、作曲でも、結局のところ人間が作るからいいんじゃないかな……
人間作曲の証明って、動画撮影するにも2日以上動画撮影しないと無理、現実的じゃない
それでもAI作曲には、生きてる間くらい負けたくない
ある意味コンピューター的な作曲をしている私が言うのも何ですが、
せっかくなら人間の手で、遅咲きの一花咲かせたいと思うところでした