初めてのイヤリングカラーはゴールドやモノトーン系の色味がおすすめです♪ | 上北台のヘアサロンseeka

上北台のヘアサロンseeka

東大和市上北台の美容室seekaのブログです。
ヘアケアやスタイルのご紹介、
オーナーの私のことも書いています。
テーマ一覧から興味のある記事を
ぜひ読んでみてください♪
お店で感想もお話しいただけたら嬉しいです。

こんにちは!こんばんは!香水

 

東大和市・モノレール上北台駅が最寄りのマンツーマン美容室seeka(シーカ)クシハサミ

 

かよちょんこと河原華世ですチョキ

 

ずっとおまかせいただける美容室であるように、日々お仕事しておりますUMAくん

 

 

最近ちょくちょくお客さまからお問い合わせのある、

 

まじかるクラウンイヤリングカラーまじかるクラウン

 

どんなカラーなのかというと、

 

耳周りだけを違う髪色にして目立たせるカラー

 

つまり、耳周りに入れるポイントカラーです上差し

 

他にもフェイスフレーミングカラーなどありますが、

 

違う色に染める部分によって呼び方が違うと思っていただければ…

 

ポイントカラー(イヤリングカラーなど)やインナーカラーを入れよう!

 

と思うお客さまは

 

増えているのですが、

 

みなさん色で迷われることが多いです脳みそ

 

どんな色にしよう?

 

検索してみると、

 

ピンクや赤、ブルーなどなどいろんな色で染めている方が出てくるので、

 

迷っちゃう方が多いです脳みそ脳みそ

 

みなさんの悩みどころは、

 

下三角悪目立ちしちゃうのでは?

 

下三角普段の服の色との相性

 

下三角似合うかどうか

 

といった感じですくちびる

 

どれも気になりますよねウインク

 

初めてのポイントカラーで取り入れやすい色

 

そこで迷われた方におススメする取り入れやすいお色が

 

モノトーン系とゴールド ですカギ

 

上差しこちらはインナーカラーのお客さま上差し

インナー部分はアッシュグレーですグッ

 

なぜ、モノトーン系やゴールドをおすすめするかというと、

 

上三角無彩色なので服の好みとケンカしにくい

 

上三角ブリーチ一回で出しやすい色が多い

 

上三角色がなじみやすいので取り入れやすい

 

からです。

 

ピンクや青もかわいいのですが、

 

いきなり色を入れるのはちょっと不安…という方はぜひおいで

 

モノトーンやゴールドの色味からお試しになるといいと思いますハート

 

もちろん髪の脱色具合にもよってできる色は限られますので、

 

ご相談くださいブルー音符

 

ポイントカラーやインナーカラーは

 

一度入れると長く楽しめるので、良いですよ虹

 

 

 

 

☆★☆美容室seeka(シーカ)☆★☆

 

東大和市芋窪丸レッド多摩モノレール駅より徒歩7分丸レッド駐車場有

 

ご予約スケジュールやお問い合わせは、こちら(www.seeka.jp)でお願いいたします!

 

LINEでのご予約・お問い合わせも承ります!

 

 

↑LINEはこちらから♪

 

お問い合わせ、お待ちしておりまーすくちびる