上北台のヘアサロンseeka

上北台のヘアサロンseeka

東大和市上北台の美容室seekaのブログです。
ヘアケアやスタイルのご紹介、
オーナーの私のことも書いています。
テーマ一覧から興味のある記事を
ぜひ読んでみてください♪
お店で感想もお話しいただけたら嬉しいです。

こんにちは🌞こんばんはお月様

東大和市の美容室seekaかよちょんこと、河原華世です看板持ち

ずっとおまかせいただける美容室であるように、日々お仕事しております飛び出すハート


手肌パリパリ…顔もパリパリ…不安


秋冬の乾燥を絶賛体感中ですパック


そこで!

seekaでは まじかるクラウン 保湿フェア まじかるクラウン 開催してます拍手


N.ポリッシュオイル、N.ナチュラルバームのサンプルをそろえましたOK



オイルもバームも香り3種OKサイズは2種チョキ


ノーマルの柑橘系の香りも爽やかで素敵ですが、

セージ&クローブの深呼吸したくなるような香りや、

アーバンローズの華やかな香りも捨てがたい…花


髪はもちろんのこと、手肌に使えますのでぜひお試しください指差し


小さいサイズは携帯するのに便利カバン

ちょっとした贈り物にも喜ばれるそうですハートのプレゼント


香りを日替わりで変えて楽しむのもいいかもですね飛び出すハート




箱入りですダルマ


バームもオイル同様まとめ髪にオススメですクシ

固形なだけあって、しっかりきっちりとしたまとめ髪にもバレエ

そのままハンドにも使えます手



温度で溶けるので、手に取って伸ばしてから使いますパー

冬は固まっていて、夏は柔らかめに変化します雪だるま





お店に入ってすぐの棚にありますので、
ぜひ試してみてくださいねニコニコ

髪も手肌もツヤツヤにハート



クシ美容室seeka(シーカ)ドライヤー



LINEはこちらから指差し



ホームページはこちら指差し



こんにちは🌞こんばんはお月様

東大和市の美容室seekaかよちょんこと、河原華世です看板持ち

ずっとおまかせいただける美容室であるように、日々お仕事しております飛び出すハート


またもやお久しぶりとなってしまいました昇天


そして再び回ってきました乾燥の季節…‼︎


以前のブログで保湿すると質感が整って良い感じです、ということをお伝えしました下矢印






今回はその時のブログで書いたアウトバストリートメントについてご紹介していきますグッ


現在seekaで扱っているアウトバストリートメントはこちら!目





いっぱいありまっせウインク


なぜこんなにあるのかというと


それぞれの製品によって向いた髪質やスタイルがあり、使用感が異なるから


です上差し


種類別にご説明していきます拍手




ダイヤオレンジツヤのある仕上がり感のオイル系ダイヤオレンジ

ちなみにここに並んでいるオイルトリートメントは、

左から

まじかるクラウンN.シアオイル

まじかるクラウンエルジューダ/グレイスオンセラム

まじかるクラウンエルジューダ/メロウオイル

まじかるクラウンエルジューダ/フルーエントオイル

まじかるクラウンエルジューダ/メロウセラム

まじかるクラウンエルジューダ/リンバーセラム

でございます乙女のトキメキ


オイル系のアウトバストリートメントの特徴は、

オカメインコ油分が補われるので艶感がでます

オカメインコドライヤーの熱でパサつきやすい方、乾燥毛の方にオススメ

セキセイインコ黄オイルの特性上つけすぎるとペッタリしやすいものもありますが、

  ボリュームを抑えたい方にはオススメです

オカメインコアイロンを使う方もぜひドライヤー前にオイルを


あとは各々機能が異なりますので、

今後個々に紹介しますねウインク


ここで紹介しているオイルはアウトバスのおすすめオイルなので、

スタイリング向きのオイルはまた別の機会に紹介しますーパー





ダイヤオレンジサラッとした仕上がりのミルク系ダイヤオレンジ

こちらのトリートメントは左から、

ふんわりリボンN.シアミルク

ふんわりリボンエルジューダ/グレイスオンエマルジョン

ふんわりリボンエルジューダ/エマルジョン+

ふんわりリボンエルジューダ/エマルジョン

でございます乙女のトキメキ


ミルク系のアウトバストリートメントの特徴は、

オッドアイ猫水分メインで補い保湿

オッドアイ猫サラサラした仕上がり、軽めの質感を求める方にオススメ

オッドアイ猫髪の細い方でも使いやすい

オッドアイ猫比較的ボリュームを保てるのでペタンコになりやすい方にも良い


使用感(重さなど)が結構製品によるので、

お試ししていただけるといいかなと思いますウインク




こちらはダイヤオレンジミスト系ダイヤオレンジ

…一番右はムースでしたわ昇天


ミストの特徴は、

各々成分が違っていて機能もだいぶ異なるのでまた後日ご紹介しますパー


ミストの使用感は、

ふんわりウイングスプレー塗布で液体なので手がペタペタしません

ふんわりウイング基本的には髪に何もつけたくない!素髪でいたい!という方でも取り入れやすい

ふんわりウイングクセ抑える、ボリュームだす、などいろんな種類があり他のアウトバスとの併用も二重丸

が共通のよいところですねキラキラ

髪が絡みやすいお子さまにも使ったりしています看板持ち



そしてブログお休み中に増えたのがこちら下矢印



ゆめみる宝石エルジューダ/ブリーチセラム&エルジューダ/ブリーチジェルセラム

です拍手


星ブリーチで広がりやすくなってしまった髪をまとまるようにしてくれます

星ブリーチ毛だけでなく、ダメージでスカスカ感がある髪にオススメ

星ゴワゴワ感がある方はジェルセラムの方がオススメ


パッケージがかわいいですよね流れ星

香りもなんか、かわいい感じ(?)ですハート

ちょっと甘めの香りですが、強すぎずほんのり香ります


ざっと説明してきちゃいましたが、いかがでしょうかデレデレ

いろんな種類があって迷っちゃいますねオーナメント


seekaでは一部商品のネット販売も始めましたので、

気になるものがあればぜひLINEからでもお問い合わせください♪


次回以降また、各々詳しく紹介していきます☆





クシ美容室seeka(シーカ)ドライヤー



LINEはこちらから指差し



ホームページはこちら指差し











こんにちは🌞こんばんはお月様

お久しぶりの更新となってしまいました!凝視

東大和市芋窪の美容室seekaクシ

かよちょんこと河原華世ですオエー

ずっとおまかせいただける美容室であるように、日々お仕事しております。


久々のブログにも関わらず、

乾燥する季節はちゃんと保湿しませんと!

という、脅迫みたいなブログですいません真顔


しかししかし、この季節この乾燥で、

髪の不調を感じる方は確かに多いのです上差し


最近、広瀬アリスさんの出ているCMなんかでも言ってますが、

質感によって髪って全く違って見えてしまいます。

逆に言えば、質感さえキレイに整っていれば多少の難はスルーできるかもしれません。

ちょっとカラーの根元が伸びちゃってる…とかね凝視




自然乾燥した状態よりも、

キレイにまとまってる方が良いのは一目瞭然ですね不安


見た目の質感を整えるにはどうしたらいいか、

ご説明していきます指差し


効果を即実感したいなら…

アウトバストリートメント

ドライヤー前など髪が濡れている時に付けて洗い流さないアウトバストリートメントは、手っ取り早く髪の質感を上げてくれますドライヤー

製品ごとに効果は違いますが基本的には、

オイルはツヤ感アップアップ

ミルクや乳液系、ミスト系はサラサラ感アップアップ

といった感じです。


ツヤ出し系スタイリング剤

シアオイルなどの天然由来成分多めのヘアオイルや、ツヤ出しのスプレーも、仕上げに付けるだけでツヤ感がだいぶUPします!

ヘアオイルは重さも出るのでボリュームを抑えたい方には一石二鳥ですセキセイインコ青セキセイインコ黄


ヘアアイロンを使う

ヘアアイロンは一気にツヤサラになりますよね。

元々のダメージにもよりますが、無理のない温度でサラッと通す分にはとってもツヤが出て良いですニコニコ

★しっかりドライヤーで乾かした状態で使うこと

★髪にトリートメント剤がべっとり付いた状態では使わないこと

(煙が出てる状態はNG)

などを注意して使ってくださいね。

アイロンを日常的に使う場合は、インバストリートメントでしっかり保湿してください指差し



いかがでしたでしょうか?

即、欲しい、ツヤ!な方に向けたブログ内容でしたが、次回以降はまた掘り下げて、どんなアウトバストリートメントが良いかなどなど保湿についてのブログを上げようと思っていますにっこり


今回も大前提として、

ドライヤーをかけることドライヤードライヤードライヤー

は外せませんので、

頑張っていきましょうね魂が抜ける



美容室seeka

お問い合わせはホームページにて照れ






こんにちは!こんばんは!晴れ

 

東大和市・モノレール上北台駅が最寄りの美容室seeka(シーカ)クシハサミ

 

かよちょんこと河原華世です!メロンパン

 

ずっとおまかせいただける美容室であるように、日々お仕事しておりますドライヤー

 

 

早くも10月に入りまして、今年もあと3ヶ月に…滝汗

 

今年は本格的に寒くなる前に大掃除をしてしまいたいです注意

 

毎年この時期に行っている気がします…

 

 

こっそり入荷しておりました

 

乙女のトキメキリノヴィール乙女のトキメキ といいます

 

最近入荷いたしました富士山

 

クセっ毛さん用に入荷、人気ですOK

 

加齢やダメージによって髪の内部にできてしまった空洞(クセやうねりの原因)を、

 

うるおわせてクセを落ち着かせてくれますおとめ座

 

トリートメントのグロス効果で、

 

髪内部に湿気の影響が出にくいようになっています

 

ドライヤー前の洗い流さないトリートメントまであるので、

 

ヘアケア、ライン使いできます拍手

 

普段使いに検討してみたい方には、

 

サンプルもお渡ししていますので、

 

ぜひ試してみてくださいねデレデレ

 

お店でも、メニューや髪質によりますが、

 

施術にも使っていますので、お試しできますウインク

 

 

ご予約状況について

 

10月のご予約もほぼいっぱいとなりましたキラキラ

 

ありがとうございますバレエ

 

11月も次回予約・再来のお客さまの枠を考えると

 

空き状況に余裕はございません。

 

12月はみなさんの予定もせわしくなりますし、

 

ご予約が取りにくい時期となりますので、

 

スケジュールが明らかなお客さまはお早めにご予約ください鉛筆

 

年末は繁忙期となりますし、

 

次回予約・再来のお客さま優先でのご予約とさせていただいております流れ星

 

 

11・12月は縮毛矯正のご予定の方も多いです。

 

縮毛矯正は4時間ほどは見ていただきますので、

 

お早目にお申し付けください虹

 

 

 

 

☆★☆美容室seeka(シーカ)☆★☆

 

東大和市芋窪丸レッド多摩モノレール駅より徒歩7分丸レッド駐車場有

 

ご予約スケジュールやお問い合わせは、こちら(www.seeka.jp)でお願いいたします!

 

LINEでのご予約・お問い合わせも承ります!

 

 

↑LINEはこちらから♪

 

お問い合わせ、お待ちしておりまーすくちびる

こんにちは!こんばんは!晴れ

 

東大和市・モノレール上北台駅が最寄りの美容室seeka(シーカ)クシハサミ

 

かよちょんこと河原華世です!カップケーキ

 

ずっとおまかせいただける美容室であるように、日々お仕事しておりますお願い

 

 

旅行やお出かけの回数が減ったり、リモートワークになったり、

 

人と会う機会が減った今だからこそ、

 

普段はしない髪型やカラーにチャレンジするお客さま

 

最近増えていますアップアップ

 

例えば…目

 

束ねない長さにチャレンジ

例えばこんな長さのボブデレデレ

 

普段は髪を束ねられる長さまでしか短くしたことがない方も、

 

束ねないで過ごしてもいいかなぁメロンパン

 

短めボブ拍手

 

短くなると、ドライヤーの時短にもつながるのもメリットですねドライヤー

 

 

ハイライトにチャレンジ

 

明るめカラーのハイライトのお客さまふんわりリボン

 

ハイライトは、

 

ベースの髪色とハイライトの髪色のコントラストをつけると目立ち

 

同系色でまとめると控えめに入ります

 

全体の明るさも明るめ暗めで印象が全然違うので、

 

目立たないように自然にも、

 

暗めの髪色でさりげなくも、

 

好みに合わせて取り入れられますハート

 

 

2ブロック&ショートカットにチャレンジ

 

2ブロックする方増えてますチョキ

 

見えないように2ブロックを入れて、ボリュームコントロールすると、

 

広がりを抑えられて、スタイリングしやすくなりますまじかるクラウン

 

生え際から2~3センチくらいを試しに2ブロックにしてみる方が多いです

 

そこから徐々に2ブロックの範囲を増やす方もニヒヒ

 

 

 

リモートなので、

 

髪色の制約が前ほど厳しくないグッ

 

あまり人と会わないので、

 

やってみたかったけど似合うか不安だった髪型に挑戦してみるグッ

 

お話を聞いていると、結構そんな方が多いですOKウインク

 

こんな状況だからこそ、

 

ヘアスタイルは自由にしてみたいですねおすましペガサス

 

こんなのやりたいけどどうかなぁ、の相談もぜひダルマ

 

お店でお待ちしております虹

 

 

 

 

☆★☆美容室seeka(シーカ)☆★☆

 

東大和市芋窪丸レッド多摩モノレール駅より徒歩7分丸レッド駐車場有

 

ご予約スケジュールやお問い合わせは、こちら(www.seeka.jp)でお願いいたします!

 

LINEでのご予約・お問い合わせも承ります!

 

 

↑LINEはこちらから♪

 

お問い合わせ、お待ちしておりまーすくちびる