ホームカラーで暗くなってしまった髪、お任せください♪ | 上北台のヘアサロンseeka

上北台のヘアサロンseeka

東大和市上北台の美容室seekaのブログです。
ヘアケアやスタイルのご紹介、
オーナーの私のことも書いています。
テーマ一覧から興味のある記事を
ぜひ読んでみてください♪
お店で感想もお話しいただけたら嬉しいです。

こんにちは!こんばんは!恐竜くん

 

東大和市・モノレール上北台駅が最寄りのマンツーマン美容室seeka(シーカ)クシハサミ

 

かよちょんこと河原華世です!デレデレ乙女のトキメキ

 

ずっとおまかせいただける美容室づくりをしていますダルマ

 

 

今年はなんやかんやありましたので、

 

今までしたことがなかったけど ホームカラー しちゃいました!

 

というお客さま、多くいらっしゃいました上差し

 

ホームカラーで髪色が思ったより暗くなってしまった方も、

 

結構いらっしゃいましたゲッソリ

 

 

一度暗く染まった髪は色が抜けるまで待つのが最良

 

一度暗く染めてしまった髪は、しっかりと色素が入っているので、

 

色味や暗さの度合いにもよりますが、明るくすることが難しいですアセアセ

 

通常のカラー剤に配合されている、髪を明るくする成分は、地毛のメラニンに対してのものなので、

 

カラーで染めた部分には力不足な場合がほとんどですもやもや

 

脱染という、カラーの色素を抜く方法もありますが、

 

髪の負担が大きいのでおすすめしませんハートブレイク

 

seekaではカラーしてある髪にハイライトなどでブリーチする時などに使うことが多いです

 

暗い部分とは他の部分をカラーしてなじませながら色が抜けていくのを待つことをおすすめしますOK

 

 

 

根元のカラーを一段階だけ明るめの色で染める

 

seekaでは、暗く染まってしまった部分にカラー剤を重ねず、

 

根元と暗い部分以外の毛先にカラーリングをしますグッ

 

その時に根元は暗く染まった部分より少しだけ明るいカラーにしますハート

 

毛先の方はご希望や髪の状態によりますが、

 

暗くなってしまっている部分となじむような色をおすすめします手

 

暗くなってしまっている部分は、

 

ご自分でカラー剤を塗りやすい表面の耳より前の部分なことが多いので、

 

目立ちますチーンダウンダウン

 

暗い部分以外をカラーリングすると、他と色むらが見えにくくなり、

 

なじみますデレデレアップアップ

 

根元も、目立たない範囲で明るめになると、

 

全体的にも少し明るめに見えます目

 

上矢印毛先が少し暗めのお客さま上矢印

なじませて少し根元を明るくカラーしました乙女のトキメキ

 

繰り返すことでご希望の明るさに

 

次のカラーのタイミングまでに、暗くなってしまった部分も徐々に色が抜けますグラサン

 

場合によりますが、1ヶ月に一度ご来店のお客さまで、

 

3回ほどで暗いところがなくなる方が多いです。

 

上矢印先ほどの写真のお客さま(3か月後)上矢印

元々、色が褪色しやすい環境なのもありますが、

3ヶ月後でこのくらい明るくできるまでになりました星

 

暗い部分とそうでない部分を塗り分けるのはおうちでは難しいので、

 

ぜひseekaにご相談ください虹

 

 

 

☆★☆美容室seeka(シーカ)☆★☆

 

東大和市芋窪丸レッド多摩モノレール駅より徒歩7分丸レッド駐車場有

 

ご予約スケジュールやお問い合わせは、こちら(www.seeka.jp)でお願いいたします!

 

LINEでのご予約・お問い合わせも承ります!

 

 

↑LINEはこちらから♪

 

お問い合わせ、お待ちしておりまーすくちびる