気まぐれにたわごと -35ページ目

気まぐれにたわごと

ブログ名を変更しました。好きなマンガ・アニメ関連の話題をチラシの裏的に雪利が語ってます。

第10話「気高き剣士」


アロウンさんがオクタヴィアを
城の皆に馴染ませる話?


籠絡に女・子供を使う、さすがです。


ミニスカ剣士いいですよね。


オクタヴィアは帝国に親殺されてるけど
スザク思考で帝国にいたのか。


子供も剣とお勉強教えて貰って懐いた。
脳筋否定。w


ただの体力馬鹿じゃだめなんですね。


でもアルサルとは殴り合って友情を
はぐくむみたいに決闘をした。
拳で語り合う系。
いや剣だけど。


すぐ終わったけど。


あのすごい人数のギャラリーは
パンちら期待して集まったんですね
分かります。

こんにちは アン ~Before Green Gables
第10話 「不思議なタマゴ売り」


想像力を理解する芸術家肌の人が
現れた。


お引越しで自分の部屋が貰えたアン。


捨ててあった汚れたマットを使いたくて
綺麗にする為に野菜ブラシでゴシゴシやってたら
ボロくなってジョアンナに叱られました。


で、
変わり者と言われてる1マイル先の
卵売りのおじさんのとこへおつかいに出された。


お散歩気分で行けるので掃除とかより
いいと喜んでました。


アンは野生の鹿と遭遇した!。

「雄々しいってあなたにぴったりねー!」
鹿を称え、なかなか楽しげ。


が、魔術を使うだのというバカげた
噂で恐れてたエッグマンの家に到着して怯えてたら
鶏が怪我してる。


家からはチェロの音が。

魔物を呼び出してると勘違いしますが
卵はいるし鶏も怪我してるので
恐れつつも戸をたたく。


普通にいい人でした。

アンが妄想全開のお話を
してしまうが理解してくれたようです。


「想像力」って言葉を教えて下さいました。


卵買いに来るたび5つの言葉を教えてくれると
言うのでアンは親切な人だと
大喜び。


夜入るアシスタントさん2人が偶然

二人とも旅行に行くらしいので

助っ人に行きます。


徹夜に備えて今から仮眠に挑戦します。


明日の朝か昼あたりに修羅場は終わるはず

ですが

眠気に勝ちつつ

具合悪くなりませんように。

・・・胃とか腹とか。


先日も鼻つまってて声が張れない状態でした。

(変な声だから・・・)


先生のとこまで声がとどかねー。

すみませんでした・・・小声で・・・。汗






暇だったので気まぐれに変なストレッチまがいの事してたら腰が痛くなった。

ブリッジみたいな動きなんですが気休め程度のいい加減な
体の動かし方はいかんな~。

こんな時には主婦の友社の
「腰痛を治す、楽になる!」
って本をですね。

ー…部屋を漁る。

…あった!
やってみます。
以前もこれにお世話になった。

私は主婦じゃないけどお前は友達だ。
orz

リストランテ・パラディーゾ 第8話「昔日」


今回のリストランテ

青年クラウディオが客のババァに食べられた!!。
料理ぶっかけてしまったばっかりに
お詫び代わりに。


逆レイ○なんて困ります……。

-----------------------------------
東のエデン8話「あらかじめ失われた道程をさがして」


ジョニー狩りにあってたかと思ってた
大杉は無事だった。


会社の研修か何かで携帯の電源切ってたとか
なんとか。


鞄は泥酔した時紛失。


それを拾われて、その拾った人物がホテルに監禁され、
例の恋愛相談掲示板に書き込みをしていたと。


滝沢に不信感を持つ大杉は、滝沢の写メをとって
エデンのシステムで何者かさぐる。


いくつかの名前が書きこまれる。

ますます不審。


大杉は
サークルの皆が滝沢と組むなら、自分は抜けるみたいな
こといって去る。
--------------------------------
戦国BASARA10話


色々と生きてた。

おやかたさむあああも謙信も
ふせったままですが。


魔王勢の武士同士の合戦ですらない
やり方に激怒する筆頭。


なので
部下を引き連れてのパーリィは取り止め。
筆頭と真田幸村だけで魔王のいる本能寺に向う。

母は今日ホタルを見に行きました。

もうそんな時期だったのか。






ティアーズ・トゥ・ティアラ


また嫁が増えた
箱詰めになってた
オクタヴィアゲット
-----------------------------
シャングリ・ラ


クニコ無事戻りました。

友人背負って長い道歩くとかお前は

どんだけ男前だクニコ。


モモコさんが拉致られた。
クニコは性別男なら男前な王子様な
性格ですね。


穴掘った先に見たものは
刑務所のお友達が銃殺されて
野ざらしで死体をカラスについばまれてる姿
超鬱。
---------------------------
花咲ける青少年


由依ちゃんの家に美形大集合の巻
今回はラブ米で面白かった。


お風呂上りのユージィンの裸に
弟興奮しすぎです。w

お前は腐男子なのか。w

天青石 ~Celestine~-090601_1757~0001.jpg
今人気のあるサイトらしいので行ってやってみた。

褒められて癒されたい人向けのサイトです。

しかし駄目人間の
自分の名前を入れると逆に悲しくなりそうなのでルルにしました。

やったー!
嫁が褒められたー!
うん。
私は愚かだ。
知ってる。

ところで話は変わりますが
最近
運動会をやってた母校の小学校に行ったら
昔はなかったものを発見しました。

プールの周りの柵と言うか目隠し用の衝立?青い仕切りのような物。

ロリコンが見物に来ないようにとか?

これから漫画で小学校のプール授業を描く場合に
背景はプールの周りに仕切りが必要なんだろうか。

まあそれはいいとして運動会にかき氷屋の屋台が来てた事に嫉妬しました。

我が輩の時代には出店など記憶に無いわ。

記憶から存在が飛んでるだけだろうか?

こんにちは アン ~Before Green Gables
第9話 「メアリズビルへ」


ミントンさんのお陰でまた他所のですがメアリズビルの
鉄道会社で
働けるようになったバート。


で、メアリズビルって土地に引越し。
引越しのための準備で大忙し。


ミントンさんはすっかりアンがお気に入りですね。
アンの為にバートの就職口探してくれたんだから。


アンを不幸にしちゃいけないと
ミントンに言われたバート。


アンは孤児院にやられると悪ガキに言われて
悲嘆にくれてましたが
バートにお前は他所にはやらない
エリーザにもお前を見守ると約束したからな。と
言ってやります。


それを聞いて大喜びのアンでしたが・・・。


一方、母屋ではバーサの友人の夫人がアンを引き取りに
来てたのです。


なのにジョアンナがアンは今いないと嘘ついて会わせず
アンが必要だと食わせた分だけ働いて貰うと言うので
婦人は帰るしかなかった。


アンは納屋にいたのにいいい!。

あのアマあああああああ!!

アンには
ろくに教育も受けさせないくせにこき使う為や
やつあたり要員として残しやがったな。


ぐぬぬ。
でも後にカスバート家に行くためには
ここで行くわけにもいかないのであった。


そして雪降る中引越し先へ出発。

屋根の無い馬車は寒い・・・。




アフタをようやく読みました。


感想を簡単に。


基本、西浦はまだ榛名の試合見物の続きですね。


一生懸命阿部とお話しようと

してる三橋がかわいいです。ラブラブ


小さいときの榛名の姿が描いてあり

歯が一部欠けてました。

やんちゃっぽい。


秋丸はわりとのんびりした人

なんだなー。のんびり系好きだけど。ドキドキ


三橋は榛名をすごい投手だと

認めてますが

阿部がくやしそうなのを見て

すごいはすごいと認めてもいいのでは?

みたいに思ってる。


三橋はエンジェルすぎる。


自分がまともな扱いされず冷たくされたってのに

そういう投手が自分のチームより勝ってて

上にいるとくやしいし複雑なのは当然でしょうが・・・

分からないのか。(^_^;)


ないけど仮に西浦に榛名が来た場合に

エースの座をうばわれたりしても

普通に尊敬してられんのかな?。


まあ三橋がエキセントリックなのは

前からですけど。

かわいいけど。(^▽^;)


まあやっぱり私は

苦悩する人間らしい阿部が好きです。ラブラブ


まあ一皮むけて「やっぱあいつはすげーや」とか

言って大人になってもそれはそれで美味しいけれど。