気まぐれにたわごと -33ページ目

気まぐれにたわごと

ブログ名を変更しました。好きなマンガ・アニメ関連の話題をチラシの裏的に雪利が語ってます。

狼と香辛料2期 第1話「狼とふとした亀裂」


個人的に今期1番です。
楽しみにしてました。新居昭乃さんのOPもいい。

キャラデザが変わってる気がする。
かわいくなった。


リュビンハイゲンを出てヨイツ目指して旅の途中。

いきなりイチャイチャラブラブですね。
さすがだ。


若い商人アマーティと出会う。
その縁でクメルスンの街の
お祭りで本来とれなかったであろう宿と食事
ゲット。


ホロが上品ぶって優しく微笑むので
アマーティが惚れてしまった。


美味しい食事とヨイツと似た薄い色の葡萄酒に
はしゃぐホロ。
飲みすぎ。


翌日二日酔いのホロが酷い顔。
ホロはローエン商会に行くロレンスの見送りに尻尾振る。
しぐさがかわいい。


いつか自分の店をもちたいロレンス
焦りもある
でもホロと一緒にいたい。

ホロとは生きる時間も違う。


悩ましい時にライバルキャラのアマーティが
出てきたのでこれからまた一騒動。


最近のハマリもの


ラストエスコート2

プレステ2のホストゲームです。


体調不良ゆえ何か萌え力で
のりきれないかと探したものがコレです。


乙女ゲームの
イケメンパラダイス。
ヒロインも1より美人。


攻略対象のイケメンでおお振りの田島の中の人
イナズマ半田中の人の下野さんの
甘いセリフが聞けますよ。


乙女ゲーですから好きだの愛してるだの
聞けるんです。


れいじくんは「お腹すいたー」とか言って
懐いてくる子でとてもかわいいです。
あーれいじかわいいー。



---------------------------
GA 芸術科アートデザインクラス 第1話


なかなかかわいくて良かったかなあ。
一緒に授業受けてる気になればいいのかなあ。


うみねこ

なかなか期待できそう。


宙のまにまに 第1話
アフタに載ってる絵の丁寧な作品のアニメ化ですね。

大正野球娘 第1話

普通。

無理して野球を始めた理由がソレなのか。
一人でも男より上にいける勉学とかのが
いいんじゃないですかね。
なんて言ってたらこの話が成り立ちませんね。


青い花 第1話

普通。
---------------------------
こんにちはアン「ランドルフの夢」


ランドルフは弁護士より牧場主のがいいよね。
少しデレ見せたかな。
アンの味方になってくれるといいな。

---------------
アフタ8月号買うの忘れてた。
体調不良でボーっとしてました。

天青石 ~Celestine~-090702_0647~0001.jpg
エヴァ序がテレビでありますね。
もうすぐ地上波で。
話が変わりますがのどが痛くて
のど飴を買ったんです。

薬局で買ったプロポリス入り蜂蜜のど飴ですよ!

何故か喉にさらなるダメージを負った。
のど飴のクセに癒やすどころかビリビリして悪化させるなんて
思いもしなかったわー…。

数秒で吐き出した程です。

ユーカリからとった蜂蜜ってコアラしか食べられない毒でも残ってるのか?と思ったほどです。

許せない
1袋500円以上したのに!。

ショックのあまりに山形産さくらんぼを食べて癒されようとしました。

画像のです。
さくらんぼは美味しかった。

さっき区役所からって言う電話がきて起きたんですが。


年金特別便が届きましたか?みたいな電話で
「今、親が出かけていて分かりません」と
言ったら相手の男、失礼しますとも言わず無言
で即ガチャっと電話切りやがった!。


国家公務員の所業じゃねえ。

「ねんきん特別便」の調査員をかたった詐欺だろうか。
あー怖い世の中だ。ヽ(`Д´)ノ

CLANNAD~AFTER STORY~ 「もうひとつの世界 杏編」


蔵のDVD最終巻特別偏付から。



いきなりが岡崎に教室で告白してる。


あああああ それを知ってる杏が切ないな。
告白を受けてしまった岡崎。


友達としてしか見てなかったけど
それもいいかもと。

人から思われることが嬉しかったんだね
岡崎は。

-------------------


「ねえ?とキスした?」
杏が妹のとキスしたか聞いてきくる。
否定する岡崎。


「だめよ!ちゃんとリードしてあげなきゃ!」

そして杏のとんでも提案。
杏と岡崎でキスの練習!…とか、やばすぎる。

なにやってんの岡崎いいいいいいいい!。


寸止めでしたがそれを目撃されて学校中で噂になってしまう。
-----------------------------


春原にも出番あった。


ちゃかされるが妹の方と付き合ってると言う岡崎。


話してると春原を強引に杏が連れて行く。


今度は杏は岡崎との噂を消すために春原と付き合おうと
する。
だが春原は本当は杏は岡崎が好きなんじゃないかと
気がついて拒否る。


本当は岡崎が好きなんじゃないの?と
図星をさされて動揺する杏。

そして
春原にキスしようとするとこを岡崎に見られる杏。


「あんたはの事だけ考えてりゃいいの」
微妙な雰囲気でケンカっぽくなる二人。
-----------------


デートする諒と岡崎。



の願いで下の名前で呼び合うようになると岡崎。


岡崎デートの帰り。
ぼたんがどしゃぶりの中公園へ向かうので追う岡崎。
杏がずぶ濡れで一人たたずんでる。


心配して声をかける岡崎。

「あんたはの事だけ考えてりゃいいの!!」
の彼氏なんだから」「もう私にかまわないで!」

だけど杏を抱きしめる岡崎。


「優しくしないで!勘違いしちゃう」と意地を張る杏。

杏は岡崎には告白して振られると友人ですら
いられなくなるしも傷つけると思っていた。
それを今は後悔してる。


でももう遅い、朋也はの彼氏になったから。
----------------------------


杏の気持ちを知って悩む朋也。
春原と話をしてると

「二人ともに距離を置いたら最高にヘタレ
だよね」と言われる。


本当の気持ちに気が付いてるのに
答えを先送りにすれば傷が深くなると言う。


春原がいい男だ。
--------------------

と岡崎が教室に二人でいる。


同じ人を好きになった姉妹。
は杏に負けたくなかった。


わざと杏に岡崎が好きだと仲良くなりたいと相談した。


自分が卑怯だと知っていたことを告白する


「私じゃお姉ちゃんの変わりになれませんか?」
岡崎にキスを拒まれた。帰るしかなかった。

----------------------------
翌日放課後。


こじれた三角関係。
三人とも傷付いた。
結局自分が最低だと言いつつを振る岡崎。


自分がすきなのは杏だとに告白する。

しかしだと思ったのは髪切った杏だった。


妹に逃げるなと言われて来た杏だったのだ。
ようやく素直に向かい合う二人。


「好きです…朋也」
「ずっと…ずっと…好きでした」


今度は杏からの告白。

---------------------------

岡崎はに謝るが謝らないで欲しいと言われる。
謝られてそれを許してしまうと
楽しかった思い出まで否定されるみたいだから。
-----------------


岡崎と杏 下校途中。


甘える杏がかわいい。

キスして腕くんで終わりかあ。
1話に詰め込んでるなあ。


「夏になるね…」
「ああ…」


ラブラブで完。

OPはTVアニメと同じでした。

天青石 ~Celestine~-090628_0823~0001.jpg
よつばと!と江古田ちゃん。

よつばとはエコシャツの回が大笑いだった。

基本的にどの巻も
かわいいけど
好きな話はジャンボの花屋が出た時のです。
癒されたい人にお勧めします。
今さら過ぎるお勧めですが。
もーほとんどの人知ってるだろうよ。
ベストセラー作家さんじゃん。

それとアフタのコミックスの江古田ちゃんも面白い。

声がつい出るレベルで笑える。

そういえば関係ないけど友人からの電話で気がつきました。
もうじき誕生日。
もう歳取りたくないよ…。

とりあえず自分の為に本とリリィねんどろ買う。

現実逃避します。

こんにちは アン ~Before Green Gables
第13話 「サディという友達」


学校にて。


アンはまたテスト100点とって先生に
褒められた。
わー、学校通いだしたばかりなのに秀才。

二問ミスったミルドレッドは悔しそう。


ミルドレッドが親に貰った誕生日プレゼントの
天使のブローチを学校に持って来て生徒達に
みせびらかす。


先生は、天使は昔から心良き者の願いを叶えてくれると
教えてくれる。


サディという少女がめずらしく登校してきた。
エプロンがつぎはぎでいかにも貧乏です。


彼女は、家で小さい子の面倒を見ているため
あまり学校に来れないらしい。


アンは小さい子の面倒を
見ているという共通点で親近感を覚えたのか
喜んで昼食の時間に彼女に声をかける。

ももらわれっこだと
勘違いしていたが誤解である。


いつものごとくペラペラしゃべるアン。

アンの今の願いは桜色のリボンを
手にいれることらしい。


一方、ミルドレッドが、またアンに意地悪をする。
天使のブローチ紛失をアンのせいにする。


ランドルフも協力してブローチをアンの
バスケットに入れたはずだが間違って
サディのバスケットに入れていた。


が、その策略のことをアンは知らない。

サディのバスケットにブローチが
入ってるのを見つけて
何故そんなことを?と、家まで追う。


サディはじいさんや兄弟の
面倒をよく見るいい子だった。
そしてとても優しいサディの母親は病気だった。


天使のブローチの件もサディが
盗んだ訳ではないと知るアン。一安心。


サディや兄弟は、母がつぶやいていた言葉から
母が悪い病気だと思い
母を心配し良くなるように天使に願う。


もう1週間も仕事を休んでいるので医者にも行けないし
ミルクのスープも用意できない。


アンの提案で野原で薬草になる紫の花を
探すも見つからない。
母が心配で泣き出すサディ。
なだめるアン。


しかし家に帰ると、母親は起きてパイを焼いていた。
風邪をこじらせてただけらしい。

弟が聞いた「もうすぐあなたと一緒に
いられる」みたいなセリフはもうすぐ天国に
行くという意味ではなかった。


母は、亡くなった夫の服で子供達の服を作っていて
これで弟らは皆、いつもお父さんと一緒・・・
みたいな強引なオチだったとさ。


みすぼらしいつぎはぎの服を着ていたサディは
フリル付きの綺麗な服を貰った。
母が娘時代に気に入って着てた服を仕立て直したものだ。
良かったねー。


帰り際にサディの母親はなんと
実子でもないアンにも桜色のリボンを
プレゼントしてくれた。


なんて優しいお母さん。
実の子でもないのに抱擁までして
アンを可愛がってくれました。


大喜びで家に帰るアン。


アンの手には、天使のブローチが。


おいおい、お前が返すのか?って思ったけど
やつらの悪巧みは偶然先生が聞いてたので
また泥棒の冤罪かけられるって事はないか。


次回はランドルフがらみのお話のようです。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)

高河ゆん ディア・マイスターズ コミック&アーツ 角川書店


ガユンダムマンガまとめが出てた。
尼でポチる!
わざわざニュータイプバックナンバー
買うことなかったかな。

天青石 ~Celestine~-090630_1018~0001.jpg
エンドレスエイトでようやくこのきぐるみの意味がわかりました。

いただいたデコと改めて撮ってみました。

それにしてもトマトの23話のリヒかわいい!

土曜は徹夜仕事でした。


日曜の朝7時くらいまで仕事して
帰宅して
寝ようとしたら咳こんだり
鼻つまったりで寝れず風呂入って
持ち帰りの背景描きの仕事してから
軽く食事して寝ました。


月曜の今日も朝から夜まで仕事して
明日もそんな感じです。


てなわけで


こよたん



メール便は今日届いてました。
本ありがとう、かわいかった。ラブラブ