37週目の健診行ってきました。

NSTと内診をして、特に異常なし。安心しました😊



今日の内診ちょっと痛かったのですが、これが俗に言う内診グリグリってやつだったのかな?💦🤔



前回、4Dエコーの途中で気分が悪くなってしまいその後のNSTで更に40分ほど時間かかってしまって体調がしんどかったので、

今日もNSTする予定だったのでエコーの方は希望しませんでした。



なので赤ちゃんの体重や向きなどは見てもらっていません😢

来週の健診ではエコーやる予定になってるので、来週の楽しみにしておきます。



次の38週の健診では3,300gくらいいってるんじゃないだろうか、、、

成長するのは嬉しいけど、大きくなると出産する時が怖いです🥹



今日はバースプランを助産師さんとお話ししました。

痛いのがとにかく怖いので、無痛分娩を希望しました!

陣痛で痛みが続くと絶対気弱になってしまうので、助産師さんになるべく声かけてほしいとお願いしました。

夫の希望で立ち会い出産にするのですが、サポートの仕方を助産師さんから夫に教えてあげてほしいと書いておきました。

夫は不器用なので立ち会いしても役に立たない気がして私が苛立ちそうなので。笑






今日の内診で、子宮口が1cmくらいだね~と言われたのです!

子宮口開きはじめてるっていうのが私としては予想していなかったので、赤ちゃんが生まれる準備しはじめてるのかなぁと嬉しくなりました。

(でも週数的には普通のことらしいですね。)



赤ちゃんに会うのがとにかく待ち遠しくて、数日ほど前までは生まれたらあれをしようとか、こういう風に育てたいな~とか、ポジティブな想像を膨らませていたのですが



37週の生産期に入りいつ生まれてもいいところまで来たとたん、育児に対しネガティブな気持ちが大きくなってきていました。

自分にちゃんと育てられるのか?と。



でも今日、これまでお腹で一緒に過ごしてきた赤ちゃんが頑張って生まれる準備をしはじめているのかと思うと

私も一緒に頑張らないとと励まされました☺️








妊婦健診の帰りに自分へのご褒美を買っていて、今日はヤツドキのアップルパイにしました。



美味しかったです😊