今日は次男と2人で旅行を楽しんでおります。
たまには植物のことを忘れて
人生を楽しまなければいけないと思っております。
仕事も植物栽培もハードだけど、どちらも楽しい。
忙しいのが好きな私は、それでも趣味が多く、たまには違う趣味も楽しみたくなりますので、植物のことを忘れるモードに入ることが年に数回があります。常に動いていないと死んでしまう体質なのです。
趣味は植物栽培が一番ですが、
野球、硬式テニス、格闘技、車いじり、LIVE鑑賞など数えると20位あります。
今回はLIVEです!
ここにいます。
昨年は長男が、チケット取ったので一緒に行かないか?って私の好きなアーティストのチケットを少ない給料で買って誘ってくれたのですが、
今日は次男が誘ってくれました。
次男は金が無いので私の支払いでしたが・・・
まあ一緒に行けることが嬉しいので、誘いに乗りました。
LIVE最高でした!
大興奮でした!
いつも都会に行くと思うのですが、
もし私が都会に生まれていたら
絶対に植物育てていないんだろうなぁ
格闘技とLIVE鑑賞主体だったかもしれません。
今週は植物の事を忘れて都会を満喫しようと思っておりましたが、明日東京で植物のイベントがあるので行ってしまうのですが・・・
結局寝る前に、出かける前日の朝に撮ったメセンの写真を眺めてしまっております。
という事で、せっかくなのでそれらを載せようと思います。
Argyroderma fissum SB618
Vanheerdea roodiae(Mesa 1884.3)
Gibbaeum geminum SB647
Gibbaeum pilosulum
Gibbaeum cryptopodium DT4936
Gibbaeum album
Gibbaeum heathii SB644
Meyerophytum meyeri
Conophytum maughanii Witsand, Namibia, red tinged bodies
なぜかナメクジに食べられないので良く育ちます。
ところで、妻はいつも留守番
誘ってこないし、私も誘わない。
妻とは共通の趣味ないし、音楽は韓国が好きなのでLIVEは絶対に一緒に行くことはないと思っております。










