秋はイベントが多くて忙しい季節です。

土曜日は県外からお越しの皆様ありがとうございました。

お陰様で今年はいい感じに処分できそうです。

私の持ってくるものは地元のお客さんはスルーですが、県外の方にはウケがいいかもしれません。

リトープスは相変わらずですが、レアなメセンは初日で全部無くなりました。

試しに持って行った球根植物も全部なくなりました。



実は昔から球根植物が大好きで、

畑や庭に色々植えて楽しんでおります。

冬は雪が積もるので防寒しています。

特に好きなのはフリージアです。

他にはバビアナ、スパラキシス、ゲイソリザなどのアヤメ科植物

球根はかなりの量を保存しており、今月中に全部植え付けたいです。



畑で肥培して作ると3球が1年でこんなになります。


ちょうどあやまってたくさんの小球根種子をかなりの出費で導入したばかりですし、

訳あってリトープス栽培を本気でする気がなくなったため、

遊びで世に出せれないような自分のオリジナル交雑リトープス作る程度にして規模を大幅に減らして

球根類やその他宿根草類に専念しようと思っていたところです。



なんだかハウスの中ではリトープスがたくさん咲いておりますが、今年は保存交配する気も起こらなくてスルーです。


話は変わりますが、

今日は運動会でした。

私は昔から運動会が大好きです。

全力で走るのが爽快!

しかも、普段はダサいが

運動会の時だけは活躍するので、気分はいいのです。


リレーが一番格好いいところ見せれるので毎年手を挙げて出ています。

高校生の頃100mで大会新出したこともあるんですよ。歳を取ってもまだまだいけます。


でも、私が代表しているk格闘技の道場にいた高校生とダッシュ対決して完敗して非常にショックで落ち込んでおりましたが。(ジジイなので負けるのは当たり前ですが)


という事で

今週は植え替えなど管理が全くできないです。

多忙だけど楽しんでおります。