今日も暑かったです。

7:00〜8:30 野球の練習

8:30〜10:00 畑の草刈り

10:00〜11:00 睡蓮の世話


睡蓮栽培やめたつもりでしたが、気がついたら栽培しておりました。






いっぱい花咲いています。

タライの中はお湯になっているのに熱帯睡蓮は元気です。

よく咲きますし、なんといても香りが良いです。

この香り大好きです。

熱帯植物なので暑くても全然問題ないし、冬越しも

成功率100%なので安心して育てられる植物です。でももうこれ以上は要らないです。



ヘメロカリス

ヘメロカリスは私が中学生の頃ハマりました。

中学生の頃交配でいろんなオリジナル品種を作りました。実はヘメロカリスの育種を再開しようと海外から優良交配種を輸入したのですが、相手のミス(検疫をお願いして検疫料金も支払ったのですが、それを失念していたようです)により失敗に終わり○0万円失いました。

もう今の所やる気ゼロです。



リトープス

今の所元気ですが、これからが心配です。


今日は11時から、熱中症対策のため

家でゴロゴロする予定でした。


13時頃までゴロゴロしておりましたが、

これ以上は私には無理でした。


畑の草刈り機が使えなかった場所(株と株の間や樹木の幹の周辺)とポットに生えた草抜きを19時

19時から21時まで水やり

21時から22時までナメクジチェックをしました。


私は常に動いてないとダメなようです。

ゴロゴロしていたらそれがストレスになります。