昨日の開花です。
残す花
残さない花
実生をすると交配は同じでもいろんなタイプの花が現れるので
残す花でも
①交配親に使えるもの
②私好みの花
②は交配にも使いますので名前をつけています。
残さない花=全て処分します。
しかし先日②の花を間違えていくつか処分してしまいました。
朝は出勤前で忙しないです。
全部に花をゆっくり見ている時間がなく、
朝咲いていた時と夕方または次の日に違った表情を見せる花もあり、そんな花が間違えて放出されてしまうみたいです。
例えば
朝
夕方
色が若干私好みに変わったりとか
開き方が変わったりとか
昨夜は最低気温が29度でした。
暑くて眠れませんでした。
6月でこれは異常です。
サボテンもやばいです。
これから水やりをやめて遮光をして休眠させようと思っています。
昨夜間違えて水を与えたものがのちに腐るのではないかと心配です。