日曜日に食べた生牡蠣が当たったようで昨日まで苦しんでおりました。

月曜日、火曜日は仕事でたくさんの重要な会議があり、辛いのを堪えて頑張ったのですが家に帰るとダウンしてしまい深い眠りにつきました。

よく寝たおかげで今は回復しております。まだお腹が張ったような感覚がありますが。

今まで牡蠣食べて当たったことなかったので、歳とって弱ってしまったのかなぁと思いました。


という事で遅くなりましたが、載せようと思っていた記事を投稿しようと思います。



リトープスがこんな感じでヒヨドリに荒らされております。

実生1、2年苗はほとんど摘み出されたり掘り起こされたり、潰されたりで壊滅状態ですし、3年生以上はこんな感じです。

脅しをしても2、3日でなれるので意味なし

リトープスは今年は諦めることにしました。



Gibbaeum gibbosum PV843



モニラリアの花は砂糖菓子みたいです。



Meyerophytumです。

とても可愛いメセンです。これから赤い花が群開します。花の見事です。



日曜日に山野草を扱うお店に久々に行って

蘭鉢をたくさん買って帰りました。



渋いです。


ところで

明日私は人間ドックなんですが、こんな調子で受けてもいいんだろうか?

予約していたので行くのですが、いろいろ聞いてみようと思います。


そして

来週は次男と2人で蘭を見に遠出する予定です。

次男がとても楽しみにしているので

それまで体力を温存しておかないといけません。