我が家のナメクジは年中無休


コノフィツム類はほとんど食べられました。

これは花の食害ですが、ついでに胴体も食べます。


こいつが食べたやつ


最近はヨトウムシもかなり発生しており、実生苗もかなり無くなってしまいました。







最近ヒヨドリにリトープスを荒らされる被害が多発しております。マズいのか食べないですが、掘り起こされたりクチバシで穴が開けられます。



野良猫のトイレにもなっております。


今年は被害が多すぎます。


ところで

初 ふるさと納税


ふるさと納税すると住民税が控除される(制度のことは十分把握はしております)のですが、

私は普通に納税したいですし(他の市町村に寄付して私の住んでいる市町村に払う住民税が控除になることに抵抗があって・・・)、周りの人誰もしていないのでひんしゅく買ってしまうので絶対にしないと決めておりましたが・・・


手が滑ってしまいました。


たまたまふるさと納税サイト見てたら

植物があるんですもん



寒蘭です。


植物の誘惑に負けました・・・



これは我が家の東洋蘭


東洋蘭は私が小学生の頃から好きだった植物です。

今は小休止中ですが、また最近熱が出始めております。だって小学生の頃10万円位だった憧れの銘品が今では5,000円で帰るんですもん


そういえば小学生の頃お年玉で毎年1株買っており、大人になったら給料でいっぱい買うぞ!


って言っておきながら

最初の給料で買った植物が

サボテンのロビビアでした・・・