今日は36度

最低気温も25度を下回らない


ゲリラ豪雨で濡れたサボテン

我慢できず水を与えてしまったサボテン

これらが腐り始めました。



難物高山サボテンには過酷な9月となりました。





今日の花はこれだけ


普段なら秋の開花シーズンなのですが、

この暑さのせいで

水を与えると腐るため

まだ休眠中のサボテンがたくさんあります。

このまま干からびて死にそうなものもいます。


来年は久々に難物ロビビアの種子をたくさん導入しようかと考えていましたが、考え直しです。


ぶどうを収穫しました。

マスカットノワールです。

シャシンマスカットが片親ですのでうっすらとマスカットの香りがします。

今年初めての結実なのでまだ立派な房ではないですが、美味しかったです。

でも今年はぶどうが焼けたり、鳥の被害にあったりで、まともに結実したものは少なかったです。


話は変わりますが、

10月12日から14日に

出雲市で展示会があります。

遠いですが、機会がありましたらぜひお越しください。

いつもこの週は地元の運動会とかぶるので、12日か14日しか参加できないかもしれませんが、マイナーメセンはいっぱい持って行こうと思います。

この際だから処分品をいっぱい持って行けるのと、マイナーなメセンをいろいろな人にみてもらいたいなど利点はありますが、

実は、腰痛持ちのため長い間立っていると次の日動けなくなるので、長時間滞在が厳しい事もあり、迷惑かかるし、次の日の仕事に支障が出るといけないので、参加も厳しくなってきております。