メセンの植え替えがまったくできません。
昨日一気にしようと思っていましたが、
仕事の電話がかかってきて・・・
私の職場では、個人の携帯番号をお客さんに知らせていますので、休日でも電話がかかってくれば対応しなければいけません。
仕事を素早く終わらせて庭に行くと
あっ
ネリネの球根植え付け忘れてた!
ネリネ25種の球根植えを行い
あっ
クリスマスローズの種まき忘れてた
クリスマスローズのタネを播き
あっ
白菜とほうれん草の間引きするの忘れてた
仕事が多忙し過ぎて
忘れ物だらけ
結局メセンの植え替えはまったくできませんでした。
今日はこれから、もう片方の仕事
帰るのは夜の9時過ぎかな?
さっきまで雨で今日も植え替えできず
写真撮影だけはできました。
ナメクジに食い荒らされ挿し木で復活した
C85
一見普通に見えますが
横から見ると穴が・・・
根はかなり出ています。
Lithops julii ssp. fulleri C259
不人気メセンでも自分好みのものを選抜して
育てれば美しいと私は思っています。
Lithops schwantesii C184
私は最高に好きなのに
不人気リトープスの一つ
Lithops dinteri 選抜
私好みを選抜
日輪玉たち
Dicrocaulon ramulosum SB1231
先日の展示会に展示したかったのですが、その時まだピースサインが出ていなかったため断念
代わりに苗を持っていきましたが、芽が出ていたものは完売
芽の出ていなかったものは枯れ枝に見えるようで全然売れず、200円という価格設定が悪かったかも。
これも持っていきたかった。
ミトロフィルム
Imitaria muirii PB1268
そろそろ開花
それでは行ってきます。