昨日は3連休のサボテンのイベントの準備のため、仕事を早退しました。
2つの仕事をしているので過労死レベル到着中です。
顔にデキモノがたくさん出てきました。
会場までは農道を車で片道1時間半
家に帰ったらご飯がない!
妻が
「あんたはお願い頼んでも仕事絶対休めんので無理だと言うのに、植物のことなら休めるんだね」
昨日は早退後の我が家での準備のため昼飯も食べていなかったため腹が減って力が出ない。
「何もせず黙っていても自動で飯が出ると思うなよ」
疲れて自分で飯を作る余力がないためコンビニに行ってカップラーメン買ってきました。
それを食べてお風呂入ったら
寝てしまってました。今起きたところです。
何時間寝たのだろう
相当疲れが溜まっているみたいです。
今は寝過ぎて頭がガンガンします。
(それかまだ疲れが取れていないか)
それにしても昨日展示されていた
サボテンと多肉植物
すごかったなぁ
名人揃いな会です。
私のがショボくて毎年恥ずかしいです。
名人と栽培の話をすると楽しいです。
今年はどこも夏の暑さで苦労されてたようです。
昼に撮った我が家の新作です。
昨日の花
咲いていました。
狙い通りの花が出ると嬉しいですね。
お気に入りには名前をつけましょう。
来年はこれをさらに改良していきたいです。
(株のために秋は交配しません)
紫野改良種
オレンジ野ってつけたら良いのでしょうか?
名前考え中
これは
mesagardenロビビアミックスの中から選抜した
ペントランディらしきピンクのロビビアに
小野小町(バイカラー系ロビビア)を交配したもの
私が展示用に持って行ったメセンです。
ウーレヤ
ブルーの葉がとても美しく私の超お気に入りメセンです。
マイナー過ぎて誰も育てていない所も魅力的
あまり紹介すると栽培者が増えてマイナーじゃなくなるので紹介し辛いです。
ケイリドプシス
我が家ではケイリドプシスの大株がたくさんあります。
これは青い種類のものです。
こちらはマイナーメセンというより
不人気メセンですが、
ケイリドプシスは大株にするとかなり美しいと思います。