2つの仕事をしているため、超多忙につき植物の管理ができず、いろいろ枯れております。
実はしばらく仕事に専念するため
植物栽培をやめようと思いましたが、
無理です。
先日の休日にリトープスの植え替えを行いました。
毎晩深夜まで仕事していたためナメクジチェックも出来ず、かなり食べられて壊滅状態。
これは私のお気に入りのダブネリの群生株でしたが、みすぼらしいので分解して復活させることにしました。
こんな感じに
水もやる時間なく放置状態でしたので、シワシワ
これから復活させます。
マライシー
これは植え替えました。
選抜スザンナエ
これは私が選抜を繰り返して残したもの
susannae C91
これはmesagardenからの実生苗
この中から私好みを残します。
私好みのリトープスを集め
その中からさらに私好みを選抜して
楽しんでいます。
熱帯睡蓮が咲いています。
一つの花の寿命は3日ですが、次から次へと蕾が上がり、我が家では7月からずっと咲きっぱなし状態です。
我が家で唯一元気な植物
仕事が忙しいサラリーマンにはぴったりです。
2つの仕事をしていても給料の支払い先は1つ
今日、超過勤務し過ぎて残業手当が払えんので代休を取れと指示がありましたが、忙しくて取る余裕はありません。
でもそのまま取らずにいると時効になるので、
月曜日に無理矢理休暇を取って岡山の方へ気晴らしドライブに行くことにしました。
園芸店巡りして昼は大好きなラーメン食べる予定です。