暑い

毎晩深夜に帰り、それからヘッドライトを付けて水やりをしますが、我が家は本気で水やりすると2時間はかかるので疲れて適当になってます。


1か月位、雨が降っていません。

雨雲は今まで何度もあったのですが、なぜか我が家の上空だけ避けていくのです。

そのため植物は全滅



これは我が家の庭に大きくそびえ立つ

常緑ヤマボウシ

こんな木までもが枯れるとは・・・



深夜1時の気温

上が室内

下がハウス内


最近ずっと最低気温が30度を下回らない

異常すぎる。


よってメセン類も怖くて水をやっていない


昨日は台風の影響で天然ドライヤーが

風が熱い


そして朝見るとメセン類が干からびてたくさん死んでいる


でも


Lithops hallii C111A "green soapstone"


昨年の秋に播いた、リトープスやメセン類、サボテン類だけは枯らしたくないので、適度に陽が当たり、適度に遮光して、適度に水やりをして1つも枯らさないように頑張っています。


播種から一度も植え替えていないので小さいですが、来月に植え替えて大きくしようと思っています。



ロビ男ズフレリ

福来玉が好きなので交配でカラフルにしてみました。


最近遊びでこんなこともして自己満足しています。


今日は休日ですので、ゆっくり休もうと思います。