疲れが溜まっているようで、最近頭が痛かったり、ひどい肩こりや体のだるさ。

たまには体を休ませないっと、このままじゃ過労死するぞ。と思い、

昨日は植物の管理をやめて、次男とドライブでも行こう!ということになりました。

たまには一日植物のことを考えない!

これもいいでしょう。


朝出る前にサボテンを見ると

いっぱい花が咲いているじゃあーりませんか!



オーロラ

(ウォーターメロン×パープル)×レインボー シャワー

この交配の中から良いのを選抜したものです。2、3個良いのが出たのでそれを残して、あとは放出

花サボテンは花を見るまで育てないといけないので、場所をとります。



Trichocereus huascha R122

なんか違うっぽいのが咲いた。ケーレス種子より

ナチュラルハイブリッド?それともナーセリー内での交雑?



虹の王様


まだまだ咲いているけど、出かけないといけないので写真は撮りませんでした。


でも交配はしました。


次男に広島に行こう!

(広島に住む)長男のところに遊びに行ってみよう。

ついでに「広島方面の園芸店巡りしようか?」

といったら賛成


今日は植物のことを考えない予定だったような・・・

気のせいか


まずは三次市へ

マニアックそうな店ができているようなので気になっていました。

臨時休業

私は運が悪い


せっかくきたのだから、不審者になって

ここから(もちろん入らず)覗き込もう。


外から覗くだけなので何があるかはわかりませんでしたが、サラセニアっぽいのがいっぱいありました。

あとヘメロカリスが咲いていましたが、私の欲しそうなのはなさそうだな。

もう行くことはないかな。


その後昼になったのでお好み焼きを食べようと思い検索で引っかかったお店へ


「本日臨時休業」


いつもこうだ!


探しているうちに13:30に


次の店に入ると

今日はもういっぱいです。


その次!

ここは14時までだから、もう鉄板の火消しちゃった。また着てくださいね。


昼飯食えない


仕方がない高速道路に乗って

サービスエリアでなんか食おう


あ!


ETCカード忘れた


料金割高だけど一般入口から入るしかない。


そしてサービスエリアで牡蠣の串刺し食べて

夕方やっとで広島市に到着


都会を満喫


都会は何でもあってすごいなー


お店もオシャレだし


若者がたくさんいる


こちらは田んぼと山しかないのに

人もほとんど高齢者

あとはイノシシ


マスクしていない人が多い

長男は「もうマスクなんてしないよ」


こちらはまだほぼ全員マスク


田んぼで農作業している人が外している位


ようやくお好み焼き食べれた


すごくうまい!


21:30まで長男と広島で遊び


家に着いたら

翌1:30


それからナメクジチェック1時間して


結局


寝てないじゃないか!


さてと今日は一日交配をして


チューリップもまだ掘り起こしていないので

球根収穫して

畑耕して


睡蓮植え替えして


やることいっぱいだなぁ