昨日一斉開花の予定でしたが、

曇りで咲かず

午後から天気は回復してきましたが、

ロビビアの開花は午前中なので、ロビビオプシスなどの夜咲交配がいくつか咲いている程度でした。


交配はほとんどできず、今日のイベントに持っていくのを選んで一日が終わりました。


満開は今日です。

今日は超楽しみなすごい花が咲くんです。

これからイベント会場に行かないといけないので

残念


イベント会場まで車で3時間もあるのです。

同じ島根県でも今まで仕事で1回だけしか行ったことがありません。


交配する株を車にいっぱい積んで

交配してたら大ひんしゅくだろうから

今日は諦めるしか無いです。

その分会の方とお話しして楽しんでいこうと思います。


さて

昨日の開花です。


超大輪花



白寿丸×ハツミ



花模様×那須の朝焼け



レインボーインパルス

これの親株を両方とも処分してしまって、悔いが残ります。



Lobivia chrysochete 選抜



面白いのができたので、会場に持って行きます。

交配で作ったオリジナルリトープス

その名も「ピーターズレッド」


それでは行ってきます。