無事にmesagarden種子到着しました。
あちらの記載ミスなどによりいくつかは破棄されましたが、どうしても欲しかったエキノケレウスのrussanthusは説明によりクリアできました。
今年の秋の展示即売会の会場で
来場者の方と、エキノケレウスの種子をたくさん導入して、いつかはこの会場に持ってくると約束したので、たくさんのマニアックなエキノケレウスを育てようと思っていました。
Echinocereus pacificus
可愛らしい花が咲きます。
人気薄なところがgood
今朝の温度
今朝の温度はいつもより高め
上は室内
下左がハウス1号(メセンハウス)
下中がハウス3号(育苗ハウス)
下右がハウス4号(モニラリアと愉快な仲間たちハウス)
昼休みは珍しく太陽の姿が見えたので
昼食食べずハウスにgo!
舞姫が咲いていました。
超強健で、
年中開花し、
しかも時期によって違った表情を見せる
冬の花もいい感じ
これを親にした交配が
来年開花しますので、とても楽しみです。