今日は職場で表彰されました。
職場ではベテランなので威張っております。
いつも
「東京の机の上で物事を考えている者の言うことなんて聞きたくない。くだらん」とか
ブツブツ言いながら頑張っております。

こんな私でも
植物よりも
仕事優先

降水確率0%
出勤前にコノフィツムを全部日光浴のため日光及び風当たりの良い屋外へ移動

しかし大雨になり
仕事に集中しているため家には帰らず
翌日全滅など
悲しい経験は山ほどありますが、

よく頑張ったなぁ
と自分を褒めてあげました。

妻に報告したら
「仕事するのは当たり前のことだ」
と冷たくスルーされました。

酒の弱い私は今日も
ワインで一人祝杯

酔っ払いました。

本当は今の職場はイレギュラー
植物生産者になりたかったんですけどね。

でもなれなかったのです。


これは私がまだ若い頃

長野県の農家に住み込んで農業体験をしていた時の日記です。

訪問初日の日記です。



トリカブトの花に魅了されました。


農家には休みはありません。



とは言え

農作業は好きでした。

絵は全く興味なく

美術展に行った記憶は完全に消えていますが、

相当つまらなかったんでしょう。



とは言え

休みが欲しいとなげいていました。


変な夢も見たようです。

すごく良い方なのに

なんて失礼な奴だと思いました。

良い方なのでそのギャップに恐怖を感じていたのかもしれません。


今は我が家に本物のヒステリーババーが居て

恐怖に怯えていますが


結局

私は休日がある職場を選んでしまいました。


今日は妻は

実家の農業の手伝い


妻は農家の娘


農業は儲からないから

絶対に反対と言い

今の仕事は辞めることはできませんし

ローンがたくさんあるので

やめる事はできません。


なので趣味で思いっきり楽しむ事にしております。


さて
今日のリトープスです。


植え替え前


昨日植え替えた

c205



Zoro 


Karasmontana stone gray body

これ気に入ってます。

美しさに魅了されました。


リトープスもしかしたら

規模拡大すると思います。