昨日は衝撃でしたね。
かなりショックでした。
私も普段から政府に対し
「もっと日本の農業のことを考えろ」とか
いつも文句言っていますが、あんな愚劣な事は断じて許せません。
文句あるなら選挙に行きましょう。
私はもう期日前投票しました。
(公約通りになっていないといつも感じながら)
さて
今年の夏は異常ですね。
我が家ではリトープス絶対に枯れないのに
今年は2株枯れました。
マライシー
紫勲系が大好きです。
しかし
右上の雑草に悩まされております。
セダムやクラッスラ、カランコエ等のベンケイソウ科の植物は我が家では雑草です。
Lithops dinteri ssp frederici C180
dinteriも可愛いので最近好きになりました。
我が家のロビビアたち
花が終わった後はトゲ鑑賞です。
そして
今は睡蓮ですね。
秋はメセン
冬はクリスマスローズ
春は花サボテン
夏は睡蓮
なかなか良い流れです。
温室に温度計を設置しました。
今(20:40)の気温です。
上が家の中の気温
1=第1ハウス(メセン)
2=第3ハウス(育苗用)
3=第4ハウス(サボテン)
第2ハウスと第5ハウスはアナログの
最高最低温度計です。
家の中が一番暑いです。
家族みんな元気だなぁ