実は私
過去にいろいろな植物を輸入してましたが、
サボテン本体は初めてチャレンジしました。
いつもは種子を輸入するため
わざわざ苗を買うなんてもったいないと思っていたからです。
昨年、KKHKというチェコのサイトを見て
チャレンジすることにしました。
目的はエリオシケ(ネオポルテリアとかではなく旧エリオシケ)とコピアポア
エリオシケは少ししか持っていないことと
コピアポアは黒王丸1株しか持っていないし
今まで興味がなかったので種子なんて買わなかったのです。
ヤフオクで結構
格好いいのが出品されているので、それをイメージしておりました。
ついでにロビビア注文しました。
そして
エリオシケ とコピアポアは
全部売り切れでした。
なーんだ
ロビビアとなぜ注文したか全くわからないエキノフォスロカクタスとエスコバリアだけか・・・
検疫証明書をお願いするのですが、
相手側のミスがあり、結局ほとんど廃棄処分になりました。
やってきたのはこちら
ペントランディ
chrysochete
jajoiana
pugionacantha
ferox
haematantha
エスコバリア
ひどい
酷すぎる
徒長し過ぎて白くなっているじゃないか
こんなキュウリ要らないです。
6万円の損失です。
輸送の徒長+栽培管理の悪さ
やっぱり自分で実生するしかないか・・・
二度とサボテンの苗は輸入しないと決めました。
妻にバレたらやばいので
内緒です。