今日は日曜日

日曜日は朝7時から9時まで運動

9時からは趣味の園芸タイム


亀さん交配

湘南丸×(スミレ(広瀬の朝系広瀬のバラ(コロナ系))


大輪で美しいです。


私交配

舞姫


Lobivia tiegeliana dimorphipetala MN524


サボテン鑑賞が終わったら

次はマイナーメセンの植え替えです。


くっそー

ピロサルムがナメクジに食べられてる。


今年はラツムとブルゲリを完食されたので、

頭にきてます。



私の中では最高なマイナーメセン

Marlothistella

花もピンクで美しいのです。


Psilocaulon dinteri 

竹のような節がある草物メセン


ほとんどのメセンは一通り育てましたが、

全てのメセンの特性がわかってきました。

もう私の中では育てられないメセンはありません。


今年の夏も異常な位暑くしかも

雨が多く湿度高く日光も出ない。

メセンにとっては過酷な環境でしたが、

そのおかげでまた一つ学んだことがあったので、

メセン栽培楽勝って感じです。


メセン栽培はほぼ極めたところで

もう新たに種子導入するのはやめて

そろそろサボテンに集中しようかな

と思います。


なお、サボテンの植え替えは来年の春までお預けです。


メセンの植え替えをしてたら、飽和状態を超えてしまったのです。


自転車小屋と車庫はメセン置き場です。


車が入らなくなってしまいました。