まぶたのけいれんが再発して止まりません。

最近体がだるくてナメクジチェックする余裕もなくなり、ナメクジに食べられ放題です。


管理ができなくなると

大事にしていた植物が枯れてしまいます。

私の宝物が枯れてしまいました。

これを超えれるものは出ないだろう!

と思い、保存をしたく

メリクロンで有名な業者に

この花の写真を送ったら

「そんな花どこでもあります」って

相手にされなかったです。

一般人は相手にしないという事なんです。


私が大事に保存しようと思っておりましたが、

枯れてしまい、終わってしまいました。

もったいない事をしました。


一方で



トロピック・スター 開花2日目


1日目よりも美しい!

朝7時

出勤前

睡蓮が綺麗に咲いており私を慰めてくれました。


気がついたら癖で交配してました。


これはいい!

水やりの手間も省けるし

水害あっても平気だし

暑くても大丈夫だし


やばいぞ

ハマってしまった。


栽培植物転換決定


枯れた植物のあとに

スイレンを置こう!


そうでもしないと私の体も持たないです。


でもサボテンはやめません。

それと

メセンは、大好きなものは継続します。


休眠中のミトロフィルム


休眠中のモニラリア グロボーサ


これらはメセンの中で私の本命

モニラリア 

ミトロフィルム

メイエロフィツム

ディクロカウロン


生育期は水が大好きで、毎日与えるほどですが、

好きなのでいいんです。

夏はたまに与える程度でいいですので夏の管理はラクです。


ギバエウムも大好きなので、継続


妻に仕事が忙しくて過労死するかもって言ったら

植物やめれば大丈夫って言われてしまいました。