サボテンの開花シーズンは終わりました。

今日はほんの少しだけ咲いておりました。


Lobivia grandiflora v. crassicaulis HUN 292

短首作出用の親として交配に使っております。

かなり有望だと思っております。



Lobivia pugionacantha v. culpinensis WR83

上と下同じフィールドナンバーのロビビアですが、

現地のコロニーの中でも色の幅があるみたいです。

こちらは難物ロビビアですが、

難物ロビビアの栽培方法はほぼマスターしたので、

綺麗に作れるようになりました。


Lobivia haematantha v. viridis WR709a

こちらも難物ロビビア

原種で底白です。

お気に入りロビです。


サボテンの花が終わったら

今度は

ブルーベリーの収穫を楽しんでいます。