冬眠から目覚めました。
体調が悪いわけではありません。
なお、健康診断には引っかかりましたが、年度末&年度始めのため忙しくて病院に行く時間はありません。
冬眠中は寝ていたわけではなく
他の植物の管理や庭の草取り(追いついてないですが)をしており、サボテンと多肉栽培に手が回ってなかったのが現状であります。
今度の休日は野菜と花壇用の草花の播種などあるので、まだまだサボテンや多肉植物には向かえませんが、徐々に記事を書いていきますのでよろしくお願いします。
まずは我が家で咲いている花たちを紹介します。
キラキラした葉で花はほぼ一年咲く
Ruschia salteri SB898
草物は花が見事
Aloinopsis rubrolineata Kendrew, browner than Graaff Reinet
Prepodesma‘Aloinopsis’ orpenii PB4488
Aloinopsis luckhoffii CM38
Gibbaeum geminim SB647
個体差あり
Rhinephyllum broomii (SH2107)
Nananthus transvaalensis CM45
Malephora crassa SB1218
Titanopsis primosii SB816
Aloinopsis thudichumii /17/ nw Sutherland, large lemon flowers
Delosperma Sutherlandii
昨年の秋に播いてまだ植え替えてないのに咲いてしまいました。
植え替え少し待ってね。
Phyllobolus resurgens
Spalmanthus tenuiflorus PV816
Aloinopsis setifera
まだまだいきます。
続く