ネオポルテリアは我が家では毎年一番に咲きます。
紫帝玉
エリオシケ属は好きですけど、場所がないので集めるを控えております。
しぼむ事なく長く咲いているので、ありがたいです。
ロビビアたちも花芽が次々出てきましたので、楽しみです。
一方
メセンもいろいろ咲いています。
結構お気に入り
Aloinopsis setifera
毎年タネをとって
播いて後始末に困るメセン。でも花が咲くと嬉しいです。
以前masakatoさんからいただいた株
大きくなったので株分けして今は2株あります。
毎年花を咲かせてくれます。
Cheiridopsis
名前出てきません。なんでしたっけ?
紫帝玉
肌が汚れているのは、夏管理で失敗したためです。
そろそろ秋播きメセンの植え替えをしたいけど
畑仕事と庭の除草が忙しくて、そこまで手が回りません。