毎日やられます。

マイキラー をハウスの周りに散布
ナメトールとナメトリンキングとナメクジかだんをハウス内に散布
誘き寄せ用にバナナの皮

それでも毎日平均100匹がサボテンやメセンの上で食事しています。

イメージ 1

毎日食べられるブルゲリ
ほかに
ムイリア ホルテンセ、コノフィツム アチャベンセ、リトープス留蝶玉、紅大内玉、ディプロソマ
これらほとんど食べられてしまいました。

イメージ 2

ショック!
名人からいただいた種子
「広瀬の夏×ゴージャスピンク」
昨日のナメクジチェックの時はまだ食べられていませんでした。すごく楽しみだったのに・・・

こんな感じでほとんどの花がやられて
今日は写真これしかありません・・・

ナメクジなんてこの世からいなくなってしまえばいいのに。

※追記
先程毎日1時間のナメクジチェックが終わりました。
捕獲したナメクジは115匹

頭がムズムズするなぁ
と思ってたらナメクジが頭を這ってました。
気持ち悪い