ネタがないので「ノトカクタス」

ノトカクタスは花を鑑賞するサボテンなので、
「花サボテン」と呼んでもよいのかな?

花が綺麗なのにそんなに興味がないようで、現在タネも一種しか播いてませんし、
家にあるのは100均かホームセンターがほとんどです。

でも、育てやすいのでこれからサボテンを始める方にはオススメです。

イメージ 1

実生1年11ヶ月
メサのミックス種子より
ミックスなので名無しです。

イメージ 2

100均サボテン
昨年購入
英冠玉だと思うのですが、名無し扱い

イメージ 3

ホームセンターサボテン
息子がホームセンターで購入したもの。
小町だと思うのですが、名無し扱い


イメージ 4

昨年、車を点検に出した時、お店の方が「100均で購入して飾ってましたが、このままだと枯れるので、どうぞ」と飾ってあったこのサボテンをいただきました。
花が咲いて勝手にタネできてますが、播く気がなくて放置。

イメージ 5

イメージ 6

ある業者から「サボテン斑入り混合」という商品の種子を購入。ノトカクタスでした。
これも名無し扱い。

イメージ 7

青王丸
我が家には珍しく名前がついたノトカクタス

あと地植えで2種あるだけです。

花が咲くとこんな感じです。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

平成30年5月26日撮影

花が美しい
育てやすい
安く買える

とても素晴らしいサボテンなんですけどね。
来年タネ播いてみようかなー。