今日は久々に涼しかったので植え替えを行いました。

イメージ 1

Lobivia ferox v. longispina TB 397.2 (Palca de Aparzo, Jujuy, Argentina, 4068m)

イメージ 2

Lobivia chrysochete MN 133a (Santa Ana, 4000m, Arg)

イメージ 3

???
実は・・・
ディスコカクタスのホルスティの種子を購入したはずなんですが・・・
ギムノカリキウムホルスティのような・・・

私が間違えたのかなー

植え替え用土です。

イメージ 4

小型ロビビア及びロビビア苗用

イメージ 5

大型ロビビア用

2種類の用土を作りました。
この配合我が家では成績がとても良いんです。
ロビビア以外のサボテンもこれでやってみようと思います。
(配合は秘密です。)