1年生~2年生は夏の間も土が乾いたら水やりを続けています。
夏の間に暴走してきました。
植え替えを早くしたいのですが、毎日暑くてやる気がないです。

イメージ 1

Echinopsis obrepanda calliantholilacina FR 776
実生1年1ヶ月
とても綺麗な花が咲くし、育てやすいです。

イメージ 2

イメージ 3

多毛ディフューサ
実生2年生

イメージ 4

斑入りの烏羽玉
植え替えしないとキツそうです。

イメージ 5

エキノケレウスも暴走中

早く植え替えしないといけないものがたくさんあります。

次男の誕生日が近づいてます。
私は言いました。
「誕生日プレゼントは何がいい?ビニールハウス?」
次男「いいねー。」
私「よし!ビニールハウスにしよう!」
妻「アホだろ」
私「残念だ!ではアルブカはどうだ?マッソニアとかもいいぞ。マッソニアって知ってるか?」
次男「それもいいねー」
私「仕方がないなー。買いに行くか」
妻「そんなもん買ったら許さん」
私「欲しいと言っているから仕方がないだろう。サボテンじゃないよ。」
長男「これを洗脳というんだよ」
私「・・・・」

一昨年の誕生日プレゼントはウチワサボテン
昨年は、サボテンから熱帯魚へ興味が移ってしまい、熱帯魚を購入

このままでは、いけない!
と思い一生懸命次男を洗脳してあげたお陰で、サボテン・多肉に戻ってきました。

明日、買いに行こうと思ってます。