暑すぎて外に出れません。
外の温度が40度近いです。

庭の植物たちが、たくさん死にかけています。

こちらは通常でも冬は寒く
夏は蒸し暑い地域です。

近頃猛暑が続き、今日はトドメの猛暑

イメージ 1

ハイブッシュ系のブルーベリーが枯れました。

イメージ 2

エケベリア 即死

それに比べ
サボテンは

イメージ 3

元気です。

セダムも元気かな。

イメージ 4

イメージ 5

直射日光下で育てていたピリフェラ錦も
この暑さでは即死だろうと思い、日陰に移動しました。

我が家には暑さに弱い植物がたくさんありますので、結構枯れそうです。
コマクサや雪割草などの山野草や
ゲラニウムやクリスマスローズなどの宿根草も大半が枯れるでしょうね。
メセンもやばいかも。

いっそのこと
宿根草はやめて
庭をセダムとサボテンだらけにしようかと考え中です。

でもこんなに暑いと
ロビビアなどの高山性サボテンや
まだ小さい実生苗も心配です。

マイナス10度まで耐えれて
40度でもへっちゃらな植物
他にないかなー。