昨年から植物の栽培規模を縮小しました!
私は、毎年タネから色々な植物を育てていました。
今までタネから育てていた植物
(1)庭植え用草花(株数は1年間で育苗する数)
・パンジー、ビオラ 約300株
・クリサンセマム類 約200株
・ナデシコ 約200株
・マツバボタン 約100株
・サルビア 約200株
・ダリア 約100株
・クローバー 約100株
・セダム 約100株
・クリスマスローズ 約500株
・ラベンダー 約10株
・ペチュニア 約200株
・その他草花 約500株
(2)コレクション的
・ユリ 約10株
・ヘメロカリス 約20株
・ブルーベリー 約10株
(3)野菜
・畑で育てる全ての野菜 株数は不明
今まで庭を花だらけにしていました。
でも、仕事やプライベート等が忙しくなり、ほとんどやめました。
ブルーベリーは2m級の10号~15号ポット苗が200種300株ありましたが、ほとんど近所に配ってスペースを確保しました。
その代わりにサボテンとメセン類のタネを大幅に増やしました。
昨年はサボテンとメセンを
たったの300種類程度タネを播いたので、管理が楽になりました。
草花に比べサボテン、メセンは土も少なく済むし、場所もとりません。
まだまだ要らない草花がたくさんあるので、処分しながら、タネを播き続けようと思っています。
でも3棟目のハウスが家族からの許可が出ません・・・
実生って、変異が出やすいので楽しいです。
それに実生苗は可愛いし
毎朝癒されております。
私は、毎年タネから色々な植物を育てていました。
今までタネから育てていた植物
(1)庭植え用草花(株数は1年間で育苗する数)
・パンジー、ビオラ 約300株
・クリサンセマム類 約200株
・ナデシコ 約200株
・マツバボタン 約100株
・サルビア 約200株
・ダリア 約100株
・クローバー 約100株
・セダム 約100株
・クリスマスローズ 約500株
・ラベンダー 約10株
・ペチュニア 約200株
・その他草花 約500株
(2)コレクション的
・ユリ 約10株
・ヘメロカリス 約20株
・ブルーベリー 約10株
(3)野菜
・畑で育てる全ての野菜 株数は不明
今まで庭を花だらけにしていました。
でも、仕事やプライベート等が忙しくなり、ほとんどやめました。
ブルーベリーは2m級の10号~15号ポット苗が200種300株ありましたが、ほとんど近所に配ってスペースを確保しました。
その代わりにサボテンとメセン類のタネを大幅に増やしました。
昨年はサボテンとメセンを
たったの300種類程度タネを播いたので、管理が楽になりました。
草花に比べサボテン、メセンは土も少なく済むし、場所もとりません。
まだまだ要らない草花がたくさんあるので、処分しながら、タネを播き続けようと思っています。
でも3棟目のハウスが家族からの許可が出ません・・・
実生って、変異が出やすいので楽しいです。
それに実生苗は可愛いし
毎朝癒されております。