昨日、芽が生え揃ったばかりでしたのに・・・
ミトロフィルムとコノフィツムネオハリーはこの1種しか播いていないので全滅です。
他にもモニラリア多数やられました。
今回、希少なメセン類を播いたのですが、いきなり全滅に近い被害です。
犯人は「ナメクジ」です。
一生懸命鉢の下などを探しましたが、
どこかの土の中で隠れているため見つかりません。
今までいなかったので油断してました。
このままにしていると他の実生苗もやられてしまいますので、意地でも捕まえます。
そこで、
食べたら死ぬ薬ですが、私は誘き寄せるために使います。
食害されたポットの隣に誘き寄せ用のポットに土を入れ湿らせます。
そして、その上に先ほどの薬を撒きます。
ナメクジは夜行性なので、夜まで待ちます。
そして、先ほど見に行きました。
罠に引っかかりました。
もちろん仇を討ちました。
他にもいるといけないので、罠はそのままにしておきました。
メセン達は残念な結果でしたが、
来年また挑戦します。