4月の結果とせどり初心者 | ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 

4月の結果とせどり初心者

気づけは、今日から5月。


4月の結果は


出品:283冊

売上:181冊


出品数は過去最高でした。

この出品に関しては別のエントリーで紹介する予定です。

現在の出品数は520程度。500を超えたのは(実は)はじめてです(・・。)ゞ


売り上げ数は、まあまあ。

単価が低いので金額はそれほどでもありませんでした。


さて、昨日近所のブックオフに行ったところ

A4サイズ紙に何か印刷したのを見ながら棚を探している若者がいました。


何かのマニュアルをDLして仕入れる本を探しているように見えました。

なぜか携帯サーチはつかっていませんでしたが、本の中身を読んでいるようにも

見えなかったので、せどり初心者ではないかと思ったのですが・・・

30分くらいの間に数冊しか手にしていなかったので、そこに書いてある本が

みつからなかったのでしょうか。


その間、ワタシは10冊ほど仕入れ。

(ほぼ毎日来ているので、10冊仕入れられれば普通です)


せどり初心者といえば、ワタシもせどりをはじめて4年になるのですが、

一番最初に売れた本は忘れません。


以下の2冊です。2冊で105円のワゴンから仕入れました。

今みると凄い値段が付いていますが、初心者ゆえ、なんと1冊1300円で売ってしまいました。


すべての管楽器奏者へ―ある歯科医の提言


続・すべての管楽器奏者へ―歯のトラブルはこわくない


このビギナーズラックが、今もせどりを続けている理由のひとつなんですが・・・


もう4年。

あと4年たったら、ワタシは何をしているのでしょうか??