2009年1月の結果 | ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 

2009年1月の結果

あっという間に2月になりました。


1月のAmazonマーケットプレイスでは、182点売れました。


ヤフオクでは3点です。


出品数は198点ですので、いつもと同じく、出品数と販売数がほぼ同数という結果です。


数に関しては問題ないのですが、単価が問題です。


ずいぶん入金額が少ないなあと思い、販売終了品を価格順に並べてみたら


1円本がたーくさんありました。


反対に高額の本は少なかったです。


1月に売れた本で一番高額だったのは


モリヤの庭の木の葉 2 (2)


という本です。


ヨガの本ですが、写真や図などは一切無く、ひたすら文字が並んでいる


難しそうな本です。


1970年代のもので、現在は絶版です。


Amazon のページにも写真はなく、私も写真撮影せずに送付してしまったのですが


茶色いザラ紙のような材質の表紙カバーのついた地味ーな本でした。


この本を見つけたとき、(ヘンな言い方ですが)棚から呼ばれたような気がしました。


古ぼけた本は、どちらかというとスルーすることが多いのですが、


この本は、ちょっと手にとってみようかな、という気持ちにさせられました。


こんな不思議なこともあります。


こういう本がじゃんじゃん見つかるとよいのですが、


そうは問屋がおろさず、「これなら売れる!」という本をひたすら仕入れて梱包して・・・


という日々が続きそうです。



ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 -人気ランキング 人気blogランキング(オークション部門)に参加中です