徒歩で配達
昨日の売れた本の宛名シールを印刷していてびっくり。
住所がうちの住所とほとんど同じ。
うちの住所は ○○市××町2丁目5-5
お届け先は ○○市××町2丁目3-20
グーグルマップで調べたら、30mくらい離れたところでした。
昨日届けに行ってきました。
いつも通る道沿いの古くて立派な和風の庭園(庭ではない)のある
お宅でした。往復の所要時間は、5分。
売れた本はこちら。
最近は、奥様の白州正子さんの本も売れているようです。
白洲 正子 かくれ里 (講談社文芸文庫―現代日本のエッセイ)
1155/ 620 Rank:2884
白洲 正子 白洲正子自伝 (新潮文庫)
500/ 1 Rank:5091
白洲 正子,赤瀬川 原平,青柳 恵介,前 登志夫 白洲正子“ほんもの”の生活 (とんぼの本)
1575/ 990 Rank:4644
川村 二郎 いまなぜ白洲正子なのか
1680/ 650 Rank:34401
白洲 正子 美しくなるにつれて若くなる (ランティエ叢書)
1050/ 237 Rank:9865
牧山 桂子 白洲次郎・正子の食卓
2730/ 2350 Rank:13446
詳しくは存じ上げませんが、このリストを見た感じでは
古き良き時代の日本の貴婦人、という印象です。