今月もとりあえず目標達成
低い目標ですが(1ヵ月100冊)、達成しました。
今月の出品は今日までのところ105冊、売上は102冊なので、
出品数≒売上
のペースは変わっていません。
じゃあ、200冊300冊出品できるようになれば、売上も2倍3倍になるのではと思うには思うのですが、今と同じスピードで売れる本というのはそうそう簡単に見つかるものでもなく、遠くの店まで足を伸ばせばいいというものでもなく、悩みどころです。
最近の傾向としては、以前に売った事のある本を見つけるケースが多くなったように感じています。
たとえば、こちら
前回は1年くらい前だったように記憶しています。今回105円棚にあったこともあり、あまり注意せずに棚から抜いてきたらDVDが欠品で、仕方なく500円で出品したら1時間ほどで売れてくれました。
1000円で2ヶ月かかるより、500円で即日のほうが嬉しい、今の私です。
ちょっと、商売人らしくなったでしょうか。
私は一度の仕入れで3冊~8冊程度買うことが多いのですが(少ないなあ…)、そのうち1,2冊は即日から数日以内に売れるような構成にしています。売れる本については、手堅い高速回転本は別として、結構予想が外れるので、売れそうと思った本がなぜ売れないか、売れなさそうと思った本がなぜすぐに売れるのか、そのへんじっくり考えてみたいと思っています。
出品105冊、売上は102冊なので、在庫は1ヵ月前とほぼ変わらずの330冊台。在庫が500冊になるときには、1ヵ月の売上を200冊にしたいと考えています。