お札DEおりがみ & おとなのおりがみ
今旬のこんな本。
お札DEおりがみ 公式「ターバン野口」のつくりかた
いそにし まさお
おとなのおりがみ
アル中Masa
両方とも、折り紙に使うのはお札。
日本銀行では「紙幣は大切に取り扱ってください」と、このような使い方を歓迎していないのですが、面白いものは面白い。
初めて見たターバン野口はけっこう衝撃的でした。
自分で折って楽しむだけかと思いきや、ちょっとしたお礼を品物でなく「折ったお札」でという使い道があるようです。
親類の子どもにめちゃノリのいい子がいるので、その子にお小遣いあげるときにターバン野口はどうかと一瞬思ったのですが、子どもにはあまり良くないかもしれません。(うちの子にへんなこと教えないでって、親に叱られそうでもあり)
そんなところも、おとなのおりがみ 。
定価が安いのでせどり的にはイマイチですが、一度読んでみたい本です。まだブックオフでは見かけたことないけど、見かけたら105円になっていなくても一度は「買い」でしょう。