「質問した人は入札しない」の法則
本日のオークション落札数は1(さみしい)。
とはいえ、先日の出品手数料無料キャンペーンの時に出品して売れ残ったものばかりなので、売れただけでラッキーといえます。
ところで、この商品ウオッチが9も入っていて、本としては結構な盛況でした。そして、一昨日質問がありました。、
「はじめまして。当方フランス在住で現在入札を検討中ですが、海外発送をお願いできませんか? 難しくありませんし、方法から梱包方法、送料に至るまで詳しくご説明させて頂きます(後略)」
おフランスですか。
おフランスの方がこんな商品を買ってくださるとは、という品物でしたが、後学のために海外発送というものを体験しておくのもよかろうと思い、
「説明していただけるのなら、トライしてみます」というような回答をしておいた。
待つこと2日。
ところが、終了時刻になってみると、落札したのは質問をした人ではなく、まったくの別人。
なんなんでしょ?
という気分です。
ヤフオク出品をはじめてから4年くらいになり、本以外のものも含め、落札された品物は100以上はあると思うのですが、質問をした人から入札があったことはただの一度もありません。
質問に対し真面目に答えるのが、ばかばかしくすら思えてきます。
そうはいっても出品者である以上、質問を無視することはできないし・・・
失礼にならない程度に簡潔にお答えしていくのがいちばんいい方法でしょうか。