スウィングガールズ
- 日経エンタテインメント!
- スウィングガールズと始めるジャズ入門
CD未開封で¥3000。
今度BOで見かけた時は自分用に絶対に買おうと思っていると、見当たらない。
CDもちょっと聞いてみたかったけれど、開封してしまうとずいぶん価値が変わってしまうので我慢我慢。ジャズのCDならもう何十枚も持ってるんだから、いまさら入門編のCDを聞くまでもないかと・・・
それにしても、良い時代になったものです。Amazonで中古CDは手軽に手に入るし、廉価シリーズもどんどん発売されている。それでも買えなかったらネットラジオのJAZZの専門局にチューンすればいい。子供のころ、音楽が聞きたくて聞きたくて仕方なかったけれど、レコードは高くて沢山買えなかったし、ラジオじゃ歌謡曲やフォークソングばっかりだったし、FM局も少なかったし、渋谷陽一やイソノテルオの番組を懸命にエアチェックしていた。で、ここ最近はK-POPに肩入れ。今日は朝からチョ・ソンモ6集
を聞いている。最初、とっつきにくかったK-POPだけど、ヒップホップが特にクール。こっちに慣れてしまうと日本の曲がもったりリズム感なく感じてしまう。
本の売上ですが、しばらく続いたどん底状態から少しだけ回復してきました。明日のプロマーチャントの締めでは久し振りに涙が出ない数字になる見込みです。