8勝0敗♪
先日1冊105円で入手したクラシック音楽の楽譜は、結局オークションに出品したのでした。
1冊700円~1000円×8で開始。
そして、700円~1500円ですべて落札終了。
落札金額合計は8200円でした。
仕入れ金額が840円だったので、まあまあの成績といえるでしょう。
それよりも、ちょっと自慢だったのは8冊出品して、すべてが1回目の終了時に落札されたこと。
そこそこ長い間オークションをやってきて、こういうことは初めてです。
「これは!」と思う商品は、当然落札されるのですが、「どうかな?」と思う商品は50%程度の確率で1回目の終了日時には落札されず、2回3回と出品を重ねることになります(そして、結局売れ残る悲しい商品もある)。
クラシック音楽の楽譜なんて、皆が欲しがるものではないので、これは8冊とも「どうかな?」商品でした。したがって「どうかな?」商品が負けなしですべて落札されたことが、ちょっと嬉しいわけです。
今回、訳あってヤフーIDを1個新規取得しました。したがってIDを晒してもあんまり問題ないのですが、考慮の結果やはり非公開にすることにしました。売れた商品も紹介したいのですが、同様の理由で非公開になります。
クラシック音楽といっても、ベートーベンとかモーツァルトはいけません。ポピュラーすぎます。
今回落札された商品は有名ですが、有名度はもう少し落ちる作曲家のものです。ヒントとしては、学校の音楽室の壁に肖像画がかかっていない人です。有名だけど小中学生は知らない、といったレベルの作曲家のものなら売れるのだと思います。
次は、Amazonに出品している高額本のうち、あまりに足が遅いものを何冊かオークションにまわす予定です。