遠征効果一号
遠征での獲得物からようやく1冊。
- フラ―ハワイアンのリズムにのってココロもカラダも癒される
- \200→¥1000
- まだまだ売れ行き低迷なので総じて良心的な価格設定です。
義父がホテルの営業マンをやっていて、イベント裏話みたいな話を聞くのが楽しみなのですが、フラの発表会のときは、ホテル側はてんやわんやなんだそうです。原色の衣装を着たおばさま方が空き部屋にどんどん入って、ラジカセ持ち込んで練習をはじめたりするので決められたエリアから出ないようにフロアマン達は見張っているんですってよ。特に、法事とかフォーマルな催しをやってるフロアーにおばさまが侵入しないように注意しているんだそうです。
また、ある日近所のレストランのマスター(強面で怖いが作る料理は美味しい)が、団体で入ろうとしているフラの練習帰りのおばさま達(衣装着用)に、席が空いているのに「予約済み」と断っている現場を見ました。私たちはその後も店にいましたが、予約客が入ってくることはありませんでした・・・。
人気はあるけど、要注意の趣味ですね。
ちょっと前までブログどころではなかったのに、こんな記事をつらつらと書けるほど暇になってきました。妙に忙しい時期と妙に暇な時期の落差が激しいのは、なんとかならないものでしょうか。