帯の有無 | ネット古書店 シロクマ堂のせどり日記 

帯の有無

近頃、商品のコンディションに過敏になっているのですが、今朝売れた本を梱包しようとして手にとったところ・・・・



帯だと思っていた赤い部分が印刷だったことに気づく。


紛らわしい装丁だなあ。


しかも、商品のコンディション欄に「帯付き」と書いてある。


最安値の「可」出品だったし、そのまま送っても良かったのだが、購入者となんとなく息が合わない事例が何件か続いているので、ビクビクしてしまう。憂鬱な気分で購入者に確認のメールを送信。


しかし、3分後に

帯はなくても問題はありませんので、
そのまま発送を進めてください。

と返信が。

久しぶりにさわやかな購入者に当たり、明るい気分に。


紛らわしい装丁の本はコレ。

渡辺 隆広
検索にガンガンヒットするホームページの作り方―SEO(検索エンジン最適化)テクニックで効果的にPRしよう

下部の赤い部分が印刷でした。

人気blogランキング